寒天で作る。濃厚ヴィーガンかぼちゃプリン

くみんちゅキッチン
くみんちゅキッチン @cook_40039591

ゼラチンを使わずに、お腹にやさしい寒天とくず粉で作るなめらかプリンです。
卵を使わないのでアレルギーの方にもOK。

このレシピの生い立ち
2016.10.17.
レシピを修正・更新しました。

寒天で作る。濃厚ヴィーガンかぼちゃプリン

ゼラチンを使わずに、お腹にやさしい寒天とくず粉で作るなめらかプリンです。
卵を使わないのでアレルギーの方にもOK。

このレシピの生い立ち
2016.10.17.
レシピを修正・更新しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. かぼちゃ 正味200〜250g(1/4個)
  2. (A)粉寒天 小さじ1
  3. (A)メープルシロップ 大さじ3
  4. (A)ココナッツミルク 1カップ
  5. (B)豆乳 1カップ
  6. (B)くず粉 大さじ1
  7. (B)シナモンパウダー 少々
  8. (B)バニラエキストラクト 少々
  9. (B)塩 少々
  10. トッピング:メープルシロップやカラメルソースなど。 好みで適量

作り方

  1. 1

    かぼちゃは柔らかく蒸し、スプーンで皮をこそいで200g計量する。

  2. 2

    小鍋に(A)の材料を入れ、5分ほどおく。
    寒天がふやけたら鍋を火にかけ、一煮立ちさせて火を止める。

  3. 3

    かぼちゃと(B)の材料すべてをミキサーにかけ、なめらかにする。

  4. 4

    2の鍋に3のかぼちゃピュレを加えて火にかける。木べらで混ぜながら煮立ったら弱火にし、さらに3分ほど混ぜてとろりとさせる。

  5. 5

    好みの容器に均等に流し入れ、冷蔵庫で半日しっかり冷やす。
    好みでメープルシロップやキャラメルソースをかけていただきます。

  6. 6

    卵も生クリームもゼラチンも使っていないのに、なめらかで濃厚な口当たりです。

コツ・ポイント

寒天で作るプリンは舌触りが固くなりがちですが、
くず粉を加えることでとろりとした滑らかな食感に仕上がります。

※すみません!トップ画像はかぼちゃ100gで作っているので色が薄いですが、分量通りに作るとちゃんと黄色いパンプキン色になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
くみんちゅキッチン
に公開
2児の母。WEBをメインに活動する料理研究家。「こだわるけどとらわれない」をモットーに、シンプルで誰もが作れる安心レシピを展開。家族の体は、お母さん(お父さん)の作るごはんでできている。 アメブロ→くみんちゅキッチン インスタ→@kuminchukitchenウェブサイト→ https://mori-kumiko.com/
もっと読む

似たレシピ