幼児食☆豚ひき野菜あんかけ

KoriN☆s
KoriN☆s @cook_40188211

とろみを付けて食べやすく、野菜も摂れます
このレシピの生い立ち
娘に色んな種類の野菜を食べて欲しくて…
小松菜や茹でたほうれん草を入れたり、砂糖を少量足して少し甘みを出したり…
ごはんにかけてあんかけ丼、豆腐と混ぜて麻婆豆腐風、などアレンジ可能です

幼児食☆豚ひき野菜あんかけ

とろみを付けて食べやすく、野菜も摂れます
このレシピの生い立ち
娘に色んな種類の野菜を食べて欲しくて…
小松菜や茹でたほうれん草を入れたり、砂糖を少量足して少し甘みを出したり…
ごはんにかけてあんかけ丼、豆腐と混ぜて麻婆豆腐風、などアレンジ可能です

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚挽き肉 100gくらい
  2. たまねぎ(長ネギ) 20~30g
  3. 人参 20~30g
  4. きのこ(舞茸.しめじ等) 20gくらい
  5. 鶏ガラスープの素(無添加) 小1/2
  6. 醤油 小1
  7. 水溶き片栗粉 小1~(倍量の水溶く)
  8. ごま油、酒、水 適量

作り方

  1. 1

    野菜をみじん切りにする

  2. 2

    なべにごま油を熱して豚挽き肉を炒める
    色が変わったらみじん切りした野菜を入れて炒める

  3. 3

    酒を少々と水(100cc位)を入れて煮る

  4. 4

    グツグツしたら鶏ガラスープの素、醤油を入れる
    水分が少なくなってきたら火を止めて水溶き片栗粉を入れる

  5. 5

    全体を混ぜてから火をつけ、ひと煮立ちさせたら完成

コツ・ポイント

水溶き片栗粉は一度火を止めてから入れるとダマになりにくいです
冷凍保存可☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
KoriN☆s
KoriN☆s @cook_40188211
に公開
8歳の娘がいます♪
もっと読む

似たレシピ