幼児食☆野菜あんかけ丼と胡瓜の和え物
なかなかお肉や野菜を食べない子どものためのメニュー
このレシピの生い立ち
あんかけだと食べてくれることに気づいて。
作り方
- 1
まずは野菜あんかけ丼を作ります。
人参、しめじ、鶏挽肉、小松菜の茎部分、調味料を全部フライパンへ。 - 2
★の調味料も入れます。ここまで、まだ火は入れません。
- 3
中火にかけ、菜箸で挽肉をほぐしていきます。
- 4
火が通ってきたら小松菜の葉の部分も入れて煮込みます。
- 5
水溶き片栗粉でとろみをつけます。子供用にもう少し薄味にするべく多めに水も入れました。ここで味の濃さの調整してください。
- 6
あんかけに出来上がったら、完成!
- 7
次は胡瓜の和え物を。胡瓜を好きな大きさにカット。鰹節とはちみつ梅をたたいたものを入れて混ぜるだけ。
- 8
これで2品、完成です。
- 9
スープとヨーグルトをつければ立派な感じに〜〜!!
- 10
胡瓜の和え物は酸っぱめなら、自宅の砂糖かはちみつを足してみてください。は
コツ・ポイント
野菜あんかけ丼は、水溶き片栗粉をやめて卵とじにしても美味しいです!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20215628