さっぱり!鶏竜田のおろしだれ

たなかん✴︎° @cook_40172092
食欲がない時も、さっぱりした味付けでペロッと食べれちゃいます♩♩大根おろしをたっぷりかけてどうぞ!
このレシピの生い立ち
鶏肉の竜田揚げをさっぱりと食べたくて作りました。下味不要なので、とっても簡単に作れちゃいます。
さっぱり!鶏竜田のおろしだれ
食欲がない時も、さっぱりした味付けでペロッと食べれちゃいます♩♩大根おろしをたっぷりかけてどうぞ!
このレシピの生い立ち
鶏肉の竜田揚げをさっぱりと食べたくて作りました。下味不要なので、とっても簡単に作れちゃいます。
作り方
- 1
鳥もも肉を半分に切ったら、両面にしっかり塩胡椒を降り、片栗粉をまぶします。
- 2
大根おろしと△の調味料を合わせ、タレを作っておきます。
- 3
油を熱したフライパンで鶏肉を皮から焼きます。両面がきつね色になり、中まで火が通ったら取り出し、お好みの大きさに切ります。
- 4
鶏肉を焼いたフライパンの余分な油をとったら、タレをを入れ、一煮立ちさせます。盛り付けた鶏肉にタレをかけたらできあがり!
コツ・ポイント
鶏肉を焼く時は頻繁にひっくり返したりせず、カリッとするまで放って置くほうが、美味しいです。
酒をとばしたタレをよく冷やして食べても絶品です♡
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
甘辛おろしが美味しい♪揚げ鶏と茄子。 甘辛おろしが美味しい♪揚げ鶏と茄子。
大根おろしを甘辛に味付けし、揚げた鶏もも肉と茄子を加えサッと煮ました。おろしたっぷりで揚げ物もさっぱり食べれます。 王様のおさんどん -
-
シソ&おろしでさっぱり⭐夏の豚の生姜焼⭐ シソ&おろしでさっぱり⭐夏の豚の生姜焼⭐
豚の生姜焼に、たっぷりの大根おろしとシソを添えて、さっぱりと食べれます♪大根おろしで食欲も消化もサポートしてくれます。 ムマコ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18726459