里芋とおくらの煮麺 素麺消費簡単に♡

☆Rokko☆
☆Rokko☆ @cook_40053694

【2018.03.25話題入り!!】義理の母が里芋を煮麺に入れたら美味しいと言ってました。簡単に。
このレシピの生い立ち
根菜をたっぷり食べたくて。義母から聞いて、娘に残したいレシピ。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 里芋 2個
  2. おくら 4本
  3. 素麺 4束
  4. めんつゆ 適量

作り方

  1. 1

    里芋は水からゆでる。10分程度、お好みの堅さで。おくらは、板ずりして、2分ほどゆでる。

  2. 2

    続いて素麺を短めにゆがき、もみあらい。鍋にめんつゆを入れて、①と素麺を入れて軽く煮込む。

  3. 3

    mayuyuキッチンさんが、おくらを葱でお試し下さいました^^大容量にお作り下さり義母伝授レシピ大喜びしてるはずです><

  4. 4

    mari♪さん「油揚げプラスひやむぎで美味❤ひとりランチ♪私も娘に伝授したい^^」少し太めひやむぎコシあり美味しそうです

コツ・ポイント

簡単でレシピとはいえませんが、美味しいですよ。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

☆Rokko☆
☆Rokko☆ @cook_40053694
に公開
いつも美味しいと言いながらご飯を食べてくれる子供たち(小学校5年生の娘と小学校2年生の息子)に感謝しています。離乳食をはじめてから、お料理が大好きになりました。子供たちと家庭菜園もはじめました。本物を探求したいです。そして、そんな私たちを支えてくれる主人にも感謝しています♡兵庫県在住♡cpカレー部No.23です♡大変恐縮ですが現在コメント欄閉鎖中です。今後ともどうぞ宜しくお願い致します
もっと読む

似たレシピ