作り方
- 1
◼子供用
パンの耳を切り、6等分。
◼大人用
パンは二等分。 - 2
卵液を作ります。
溶き卵を半分にする。
◼子供用
牛乳をいれる。
◼大人用
牛乳と砂糖をいれる。 - 3
それぞれ、パンをひたす。(パンの耳は大人用に)
- 4
温めたフライパンにバターをとかし、弱火で焼く。片面5分くらい。
- 5
焼いている間に付け合わせのミニトマトとバナナを食べやすい大きさに切る。
- 6
焼き上がったら、子供用は念のため電子レンジでチン。(600wで30秒くらい)
コツ・ポイント
フレンチトーストを焼くときはずっと弱火で。
似たレシピ
-
-
離乳食にピッタリ!バナナフレンチトースト 離乳食にピッタリ!バナナフレンチトースト
バナナがないと生きていけないうちの子(1歳1ヶ月)は、満足気に食べていました。少し工夫すると、おしゃれ?な大人のブランチに早代わりします。 tomoぴょん -
-
-
-
-
お手軽離乳食(完了期)!バナナフレンチトースト お手軽離乳食(完了期)!バナナフレンチトースト
砂糖を使わないのにあまーいフレンチトースト。食パンに卵液がしみているので食パンもふわふわ。離乳食完了期の息子(1歳0ヶ月)の朝食やおやつとしてあげてます。 ウノトモ -
-
-
-
離乳食☆フレンチトースト 離乳食☆フレンチトースト
育児相談のときにもらったパンフレットの中のメニューです。対象月齢は9~11ヶ月♪ 少し分量を変えたので、()内にレシピどおりの分量を書いてます。 NanoHanaPonpon
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18753393