そら豆の変わり和え❤ パート2!

あや村 @cook_40034650
だしの旨みでそら豆がさらに美味しくなりました♪
ピリリと辛みをプラスして大人味に☆
このレシピの生い立ち
ただの塩茹でに...飽きました(笑)
そら豆の変わり和え❤ パート2!
だしの旨みでそら豆がさらに美味しくなりました♪
ピリリと辛みをプラスして大人味に☆
このレシピの生い立ち
ただの塩茹でに...飽きました(笑)
作り方
- 1
そら豆はサヤから外し、適量の塩(分量外)を入れたお湯で2~3分くらい茹で、荒熱が取れたら薄皮を取る。
- 2
ボウルにかつおだしの素を入れ、お湯でよく溶かし、そら豆を入れて和える
- 3
味をみながら塩とラー油を入れて和えたら出来上がり。
- 4
コツ・ポイント
塩茹でしているため、豆に塩気があるので、味はお好みで調整してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18771229