そら豆の変わり和え❤  パート2!

あや村
あや村 @cook_40034650

だしの旨みでそら豆がさらに美味しくなりました♪
ピリリと辛みをプラスして大人味に☆
このレシピの生い立ち
ただの塩茹でに...飽きました(笑)

そら豆の変わり和え❤  パート2!

だしの旨みでそら豆がさらに美味しくなりました♪
ピリリと辛みをプラスして大人味に☆
このレシピの生い立ち
ただの塩茹でに...飽きました(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分くらい
  1. そら豆 正味 150g
  2. 和風かつおだしの素 小さじ1/2~
  3. お湯 小さじ1~
  4. 少々
  5. ラー油 少々

作り方

  1. 1

    そら豆はサヤから外し、適量の塩(分量外)を入れたお湯で2~3分くらい茹で、荒熱が取れたら薄皮を取る。

  2. 2

    ボウルにかつおだしの素を入れ、お湯でよく溶かし、そら豆を入れて和える

  3. 3

    味をみながら塩とラー油を入れて和えたら出来上がり。

  4. 4

コツ・ポイント

塩茹でしているため、豆に塩気があるので、味はお好みで調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あや村
あや村 @cook_40034650
に公開
千葉県在住。一応、栄養士免許持ってます。家族✿B型でオシャレな心優しい夫✿0型でマンガ好きな能天気な私✿3才の長男✿0才の次男の4人家族です♪超超のんびり更新ですが宜しくお願いします☆なかなかお返事出来ないので今コメント閉めてます。ごめんなさい。
もっと読む

似たレシピ