そら豆 茹で基本

ザビたん
ザビたん @cook_40127687

ほくほくの茹でそら豆♪
このレシピの生い立ち
そら豆の茹で方の備忘録

そら豆 茹で基本

ほくほくの茹でそら豆♪
このレシピの生い立ち
そら豆の茹で方の備忘録

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. そら豆 お好み
  2. お湯 1.5リットル
  3. 塩(茹で用) 大さじ1/2〜
  4. 塩(藻塩) お好み

作り方

  1. 1

    材料

  2. 2

    殻をむいてそら豆の黒い部分に包丁で切り込みを少し入れる。

  3. 3

    お湯を沸かし塩を入れる。

  4. 4

    塩が溶けたらそら豆を茹でる。中火でぽこぽこした状態です。

  5. 5

    2分弱茹でたら取り出して塩を振る。

  6. 6

    出来上がり。

コツ・ポイント

茹で過ぎないこと。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ザビたん
ザビたん @cook_40127687
に公開
趣味でお料理っていうの慣れてきました!
もっと読む

似たレシピ