簡単✿クリームチーズアップルパイ✿

ジュリネ☆
ジュリネ☆ @cook_40048910

冷凍パイシートで簡単♫*:..。♡*゚
クリームチーズを入れたアップルパイです。
2011・12・6 話題入り感謝✿

このレシピの生い立ち
アップルパイが食べたくて、大好きなクリームチーズを入れたら美味しいんじゃないかなと思いました❤

簡単✿クリームチーズアップルパイ✿

冷凍パイシートで簡単♫*:..。♡*゚
クリームチーズを入れたアップルパイです。
2011・12・6 話題入り感謝✿

このレシピの生い立ち
アップルパイが食べたくて、大好きなクリームチーズを入れたら美味しいんじゃないかなと思いました❤

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6コ分
  1. りんご(大きめ) 1コ
  2. ★砂糖 30g
  3. ★バター 10g
  4. レモン 大さじ2/3~大さじ1
  5. 冷凍パイシート 4枚
  6. 卵黄(水でうすめておく) 1コ
  7. クリームチーズ(18g) 3コ

作り方

  1. 1

    冷凍パイシートは
    室温で半解凍しておく。図のようにパイシートを3等分にする。残りも同様。シート4枚を重ねて切ると簡単。

  2. 2

    りんごを1cm角にカットする。(多少大きさバラバラでもパイ生地からはみ出さない形であればどんな形でもOK )

  3. 3

    りんごと★材料をすべてなべに入れ、

  4. 4

    おとしぶた(オーブンシート)をして弱めの中火で5~6分煮る。

  5. 5

    ふたをとって中火で、
    きつね色になるまで、木べらで混ぜながら水分を飛ばす。

  6. 6

    水分がなくなったら冷ましておく。

  7. 7

    パイシートにフォークで穴を開けておく。(6枚に)

  8. 8

    残りの6枚は
    包丁で図のように
    切り込みを入れておく。

  9. 9

    生地に煮りんごとクリチー1/2ずつをカット、又は、ちぎってのせる。
    クリチーは冷凍するとカットし易いです
    (☆コツ参照)

  10. 10

    切り込みを入れた
    パイシートをかぶせて、フォークでよく閉じる。

  11. 11

    卵黄を塗って、
    210度で余熱したオーブンで7分、
    190度に落として
    8~10分で焼く。

  12. 12

    2012.1.9
    レシピ写真変更、
    作り方行程写真変更しました。

  13. 13

    パイ生地は
    アクリのパイシートを使いました^^

  14. 14

    今回使用したKiri、(キリ)ですがなんでも
    OKです。

  15. 15

    2011.12.6
    皆様の温かい心のこもったレポのおかげで
    話題入り感謝致します(o→ܫ←o)♫ 

コツ・ポイント

冷凍パイシートは 半解凍したくらいで切ると作業もしやすいですよ。
冷めたアップルパイはオーブントースターで焼くとサクサクして美味しいよ♫

☆クリームチーズのカット法はううちママさんのレシピID:19884961を参考にすると便利です♪^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ジュリネ☆
ジュリネ☆ @cook_40048910
に公開
ご訪問下さり有難うございます☆クック歴14年、長く皆様のレシピに助けられております☆辺れぽお気になさらず願います☆■ゆったりのんびり東北会☆NO.8 ■のんびりクックの会NO.73 ■おっちょこちょいの会NO.105   ■ドーナツを愛する会NO.37 ■酵母の会NO.53 ■ダイエット部NO.6  ■鯖♡同盟NO.22☆宮城在住 ・家族3人・午後からパート有り☆
もっと読む

似たレシピ