小さなエビでも♪簡単エビカツ

メグリン☆ @cook_40172697
エビフライにするほど大きくないエビでも組み合わせることにより、ボリュームがでます。
このレシピの生い立ち
テレビでやっていたのを若干変えてみました。
小さなエビでも♪簡単エビカツ
エビフライにするほど大きくないエビでも組み合わせることにより、ボリュームがでます。
このレシピの生い立ち
テレビでやっていたのを若干変えてみました。
作り方
- 1
エビの殻・尻尾をとりのぞき、背わたをとったら塩コショウをする。
- 2
衣を作ります。卵と小麦粉は混ぜ合わせておきます。
パン粉はバットなどに入れておくと手際よくできるかと思います。 - 3
エビは丸くなっていると思いますので、丸まったところにももう片方の頭側を差し込むような感じで、丸い形を作ります。
- 4
2で作った衣を付けますが、形が崩れてしまいそうな場合には手の上に置いて、指で衣を直につけて成形してみてください。
- 5
4をあらかじめ用意しておいたパン粉に置きます。あとからまとめてパン粉をつけます。
- 6
あとは油で揚げれば完成です。
コツ・ポイント
成形する際に衣液を多めにつけたほうが、楽だと思います。
似たレシピ
-
-
エビカツ?豚肉を巻いた海老フライ! エビカツ?豚肉を巻いた海老フライ!
エビカツ?ではなく、海老に豚肉を巻き付けてフライにした、豚肉を巻いた海老フライです。ボリューム満点の海老フライ?豚カツ? クックまいななパパ -
-
-
美味♪エビちょっとでもプリプリエビカツ♡ 美味♪エビちょっとでもプリプリエビカツ♡
粗くエビを刻む事で少しのエビでもエビ感満載になります!エビフライはあまり好きじゃない子供達もこれはパクパク食べます♪ キッチンmaki -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18774442