ホタルイカと葉山葵醤油漬けの冷製パスタ

莉彩パパ
莉彩パパ @cook_40043509

旬のホタルイカを使った冷製パスタが食べたくなって、春気分が満喫できるレシピを作ってみました♪辛口白ワインに◎! ^ ^
このレシピの生い立ち
大好きな今が旬の蛍烏賊で、以前から冷製パスタを作りたかったのですが、今日ようやくこんな組み合わせが閃きました♪ シャルドネやソービニヨン・ブランなどの辛口白ワインに絶妙のマリアージュですよ! ^ ^

ホタルイカと葉山葵醤油漬けの冷製パスタ

旬のホタルイカを使った冷製パスタが食べたくなって、春気分が満喫できるレシピを作ってみました♪辛口白ワインに◎! ^ ^
このレシピの生い立ち
大好きな今が旬の蛍烏賊で、以前から冷製パスタを作りたかったのですが、今日ようやくこんな組み合わせが閃きました♪ シャルドネやソービニヨン・ブランなどの辛口白ワインに絶妙のマリアージュですよ! ^ ^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ホタルイカ(ボイル) 4~6匹
  2. パスタ(カッペリーニ…手延べ素麺でも) 30~50g(写真は50g)
  3. ホワイトマッシュルーム 2~3個
  4. レモン果汁 小さじ1
  5. A 葉山葵醤油漬け(微塵切り) 大さじ1
  6. A EXバージンオリーブオイル 大さじ1
  7. A 葉山葵醤油漬けの漬け汁 小さじ1~1.5 お好みで
  8. B 500ml
  9. B 塩 小さじ1

作り方

  1. 1

    大きな茹でホタルイカは、目玉(左上)と口(左下)を必ず取り除いておかないと、食べるときに食感の悪さに幻滅します。※注意!

  2. 2

    マッシュルームは石突きを取り、2~3mm厚に薄くスライスしたらボウルに入れて、レモン果汁をかけておく。

  3. 3

    2にAの材料全てとホタルイカを加え、まんべんなく混ぜて冷蔵庫で冷やしておく。Bを鍋に入れて沸騰したら、パスタを茹でる。

  4. 4

    茹でたパスタは氷水で十分に冷やし、ペーパータオルで水分を十分に切り、皿に盛り付けて3をトッピングしたら完成です! ^ ^

コツ・ポイント

ホタルイカの下処理を怠らないこと、カッペリーニを茹でたらしっかり氷水で冷やして、しっかり水分を切ることでしょうか?今回は葉山葵醤油漬けのリメイクですが、山葵辛いのがお好みならば作りたてのもので是非作ってみて下さい!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
莉彩パパ
莉彩パパ @cook_40043509
に公開
富山県民…クック&ワインが大好きな20代社会人の息子&娘の還暦過ぎたパパです(笑)。スローフード運動の基本理念「おいしい、きれい、ただしい」をコンセプトに、国産農畜水産物を極力使用するクックを心がけています♬イタリアワインが大好きで「夜のアルコール消毒推進委員会」毎晩活動中… 現在は、FacebookとInstagram中心のSNS活動のため、ご無沙汰となることをお許し下さい!(_ _)
もっと読む

似たレシピ