簡単!節約カプリチョーザ風ライスコロッケ

★すえ★
★すえ★ @cook_40192381

市販のミートソースで簡単ライスコロッケ作りませんか??
(ノ´∀`*)混ぜて丸めて揚げるだけ!!
このレシピの生い立ち
カプリチョーザのライスコロッケが大好きで、お家で簡単にライスコロッケが作れればなぁー。なんて思ってたら閃きました!(о´∀`о)ノ

簡単!節約カプリチョーザ風ライスコロッケ

市販のミートソースで簡単ライスコロッケ作りませんか??
(ノ´∀`*)混ぜて丸めて揚げるだけ!!
このレシピの生い立ち
カプリチョーザのライスコロッケが大好きで、お家で簡単にライスコロッケが作れればなぁー。なんて思ってたら閃きました!(о´∀`о)ノ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ごはん 2杯
  2. とろけるチーズ お好みで
  3. 市販のミートソース 1~2袋
  4. 1~2個
  5. 小麦粉 適量
  6. パン粉 適量
  7. 油(揚げる用) 適量
  8. セリ(飾り)無くても可 適量

作り方

  1. 1

    市販のミートソースを熱湯のお湯で温めます。

  2. 2

    ボールに、ごはん、とろけるチーズ、市販のミートソース半分を入れて混ぜます。

  3. 3

    混ぜた②を、一口大の大きさに丸めます。(大きくすると揚げるときに大変です)

  4. 4

    丸めたタネを、小麦粉→溶き卵→パン粉の順番につけていきます。小麦粉→卵の工程が面倒な方は、水溶き小麦粉を使うと簡単です。

  5. 5

    フライパンに油を入れて180℃になったら④を入れて揚げていきます。
    ガスは中火にしてください。

  6. 6

    きつね色になったら出来上がりです。

  7. 7

    お皿にライスコロッケを盛り付けて、残りのミートソースをかけて、パセリを降ったら完成です。

  8. 8

    キューピーのミートソースで作ってみました(*^^*)

コツ・ポイント

ミートソースは混ぜる用とかける用が必要なので、一袋で両方使用する場合は、間違えて一袋全部入れないように注意してください!
卵と小麦粉を付けるのが面倒な時は、水溶き小麦粉で代用も出来ます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
★すえ★
★すえ★ @cook_40192381
に公開
「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「湯「ありがとうだちたたj…4クックパッドレシピ愛用してます♪(///ω///)♪食費節約するために、簡単&節約メニューなどを中心に掲載しています♪(*´ω`*)是非ご利用ください!『つくれぽ』大歓迎です!(///▽///)♪
もっと読む

似たレシピ