材料3つで手作りパイシート

【100人話題入りレシピ】小麦粉・有塩バター・氷水でパイシート(パイ生地)を作ります。2014年5月22日タイトル変更。
このレシピの生い立ち
2013年12月15日
話題入り、有難うございます♪
2014年12月27日
100人話題入り、有難うございます♪
沢山の方に作って頂けて嬉しいです。
材料3つで手作りパイシート
【100人話題入りレシピ】小麦粉・有塩バター・氷水でパイシート(パイ生地)を作ります。2014年5月22日タイトル変更。
このレシピの生い立ち
2013年12月15日
話題入り、有難うございます♪
2014年12月27日
100人話題入り、有難うございます♪
沢山の方に作って頂けて嬉しいです。
作り方
- 1
【生地】
小麦粉の上にバターを置く。 - 2
小麦粉をまぶしたバターをヘラで3等分する
- 3
3等分したバターに小麦粉をまぶしヘラで各々を半分にする。
- 4
小麦粉をまぶしてはバターを半分にする作業を後7回繰り返す。(計10回)
- 5
氷水50ccを加え切る様に混ぜる。(酢飯を作る要領)
- 6
更に氷水(大1/2)を加え切る様に混ぜる。
- 7
全体に水分が行き渡ったら大き目に広げたラップに移す。
- 8
四角く包みラップの上から形を整え冷蔵庫で1時間以上休ませる。
- 9
【折り込み】
打ち粉(分量外)をした台に生地を置き小麦粉を振りかけ横に伸ばす。 - 10
3つ折りにして90度右に回す。
- 11
小麦粉を振りかけ横に伸ばす。
- 12
3つ折りにして右に90度回す。
- 13
小麦粉を振りかけ横に伸ばす。
- 14
3つ折りにして右に90度回す。
- 15
小麦粉を振りかけ横に伸ばす。
- 16
3つ折りにして右に90度回す。
- 17
小麦粉を振りかけ横に伸ばす。
- 18
折っては伸ばすを計4回(1周)したら、お好きな厚みに伸ばしてご使用ください。
- 19
2013.12/14追記
冬は空気が乾燥する為、纏まり辛い時が有ります。その場合、更に氷水(大1/2)を加えて下さい - 20
2016.4月23日追記
GW~9月頃までの温暖な時期や暖房を使用中で室温が高い時期は生地がダレ易くなります →続き - 21
ですので、材料・道具を冷蔵庫で十分に冷やしてから使用する等のダレ対策をされた方が作りやすいと思います。
- 22
2014.6/26追記
【生地がベタつく】
・生地中にバターの塊が無い場合は、工程31~工程32を参考にして下さい。 - 23
・生地中に、バターの塊が有る場合は工程24~工程25を参考にしてください。
- 24
雨天や調理後、加湿器を使用中等で空気中の湿気が多くなっている時は、小麦粉の含水量が増える為
→続き - 25
分量通りの氷水を加えると、生地がベタつく時があります。その場合は、小麦粉を加えて調整してください。
- 26
2014.2/27追記
【焼き時間の目安】
タルト型で180度で予熱後・180度で20分~25分です→続き - 27
しかし、オーブンの機種・クセ・使用環境etcが各々に違う為、適宣調整してください。
- 28
2014.5/10追記
【生地の保存方法】
工程18の後、1回分ずつに切り分けラップで2重に包んで冷凍保存可能です→続き - 29
または、ラップに包んだ後に保存袋に入れて冷凍して下さい。
どちらの保存方法でも、1カ月を目安に使ってください。 - 30
2013.12/26追記
【パイ生地の膨らみ不足の原因】
右記(工程31~)が考えられます。 - 31
【バターが溶けた】
パイは小麦生地とバターが層になっています。そして、焼成時にバターが沸騰し膨らみます。→続き - 32
なので、作業中にバターが溶けると小麦生地と馴染み膨らみ不足の原因になるので、生地がダレたら冷蔵庫で休ませて下さい。
- 33
【ピケをした】
ピケ(フォークで穴空け)は、生地の水蒸気を逃がし膨らみ辛くなる為、空焼き以外は控えめにor省略して下さい - 34
【オーブンの温度が低かった】
表面は焼けているけれど、膨らまなかった場合、オーブン庫内の温度が低く →続き - 35
バターが沸騰する前に小麦粉層に馴染み膨らみ辛くなる為、冷蔵庫で冷やした生地を予熱温度を上げたオーブンで焼いてください。
- 36
【解凍方法】
冷蔵庫で1時間を目安に解凍します。→続き
- 37
前日の夜に冷蔵庫に移しておくと、翌日スムーズに使用できます。
コツ・ポイント
・細かい事は気にしない…かな。
・作業中にバターが溶けると膨らみ不足や食感が悪くなるので全体の作業を手早くしてください。(工程2~工程8・工程10~工程19)
似たレシピ
-
レンジで簡単!もちもちきなこ ういろう レンジで簡単!もちもちきなこ ういろう
レンジで簡単に出来ます!きなこ好きな人にオススメです!12年4月5日話題入り感謝です♪14年12月22日100人感謝ですのりっち10
-
-
-
冷凍パイシートで簡単☆アップルパイ♪ 冷凍パイシートで簡単☆アップルパイ♪
✿2014.5.18.つくれぽ100人話題入り✿冷凍パイシートを使えばアップルパイも簡単☆熱々をいかがでしょっ♪ みーやん・・* -
こどもの日♡春巻きの皮で兜アップルパイ こどもの日♡春巻きの皮で兜アップルパイ
サクサクでめちゃウマ♡簡単キレイ!2014年5月話題入り!2020年5月5日つくれぽ70件♡ありがとう♡ kaichanママ☆ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ