これぞ!大阪のお好み焼き

おらう @cook_40092734
さっくりふわふわの本場大阪の味です❤我が家で作る定番メニュー、長いもを使って水を入れないのがポイントです!
このレシピの生い立ち
我が家でいつも食べてる味です。ある日スーパーで売ってるお好み焼きより断然うちのがおいしい!と気づきレシピにして公開することにしました。
これぞ!大阪のお好み焼き
さっくりふわふわの本場大阪の味です❤我が家で作る定番メニュー、長いもを使って水を入れないのがポイントです!
このレシピの生い立ち
我が家でいつも食べてる味です。ある日スーパーで売ってるお好み焼きより断然うちのがおいしい!と気づきレシピにして公開することにしました。
作り方
- 1
キャベツをみじん切りにし、青ネギを小口切りにする
- 2
キャベツにめんつゆ大1をふりかけ手で混ぜてつゆをからませる
- 3
長いもをおろしがねですりおろす
- 4
すりおろした長いもの中に小麦粉を入れ、混ぜるのが困難な硬さになるまでよく混ぜ、最後にめんつゆを1.2滴たらす。
- 5
◆の材料を全て4のボールに入れる
- 6
最初はこぼさないようにゆっくり混ぜ、全体がまとまってきたら空気を含ませるように手早く混ぜ、あわが出るまで混ぜる。
- 7
フライパンに油をひき、生地の1/5ぐらいボールに残して、あとはフライパンに丸く広げ粉かつお、天かすをのせる
- 8
残しておいた生地を上にかぶせ、豚ばらをその上にのせて、あとは弱火より少し強めの火で焼く
- 9
両面に焼き色がついて、中まで火がとおれば完成です。
- 10
お好み焼きソース、マヨネーズ、青のり、かつおぶし、お好みのものをかけて召し上がれ♪
コツ・ポイント
コツは水を使わず、長いもだけで小麦粉を練ること、そして空気を含ませてさっくりとした生地を作ることです。焼く時に中まで火が通りにくいようでしたら途中ふたをして焼くと焦げすぎずに中まで火が通ります。
似たレシピ
-
-
ふわふわお好み焼き・本場関西の泉州焼き ふわふわお好み焼き・本場関西の泉州焼き
大阪焼きと泉州焼きがあるお好み焼き。長いもだけで水は使わず、ふわふわのお好み焼きに。焼いた豚肉を混ぜ込んで焼きます。みやばあ
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18816385