コマサンの花火大会♡花火おにぎりお弁当♪

minmi888
minmi888 @cook_40063178

花火を見ている妖怪ウォッチのコマサンのお弁当を作りました~(o^^o)♪
このレシピの生い立ち
二学期が始まったので夏っぽいキャラ弁にしてみました♪

コマサンの花火大会♡花火おにぎりお弁当♪

花火を見ている妖怪ウォッチのコマサンのお弁当を作りました~(o^^o)♪
このレシピの生い立ち
二学期が始まったので夏っぽいキャラ弁にしてみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. おにぎり 2個
  2. 薄切りはんぺん 適量
  3. 枝豆 1粒
  4. スライスハム 少々
  5. 魚肉ソーセージ 少々
  6. 人参 少々
  7. 焼き海苔 少々
  8. ベビーコーン 1本
  9. 青のデコフリや着色料 少々
  10. ウィンナーカニかま 少々

作り方

  1. 1

    【花火のおにぎり】
    お好みの具を入れ海苔で巻いたおにぎりを作る(今回は2個作りました)

  2. 2

    薄くスライスしたはんぺんやスライスチーズ、魚肉ソーセージ、人参などカラフルな素材をストローやナイフでそれぞれの形にする

  3. 3

    【1】のおにぎりの上に花火の形に乗せていく

  4. 4

    【コマサン】
    薄くスライスしたはんぺんを使いそれぞれのパーツにカットする。角と耳に着色する(今回は溶かしたデコフリ)

  5. 5

    スライスハムで鼻と口を作る。枝豆を半分にカットし膨らんでる部分を少しカットし平らにしたら海苔で目を作り貼り付ける

  6. 6

    目のパーツにはんぺんの丸いパーツを乗せてキラキラおめめにする
    海苔をカットして口元のパーツを作る

  7. 7

    眉毛バサミで赤ウィンナーを渦巻きにカット
    おかずを詰めたお弁当にコマサンのパーツをそれぞれの場所に乗せていき完成させる

コツ・ポイント

デコフリで着色する時は溶かしたものに暫く浸けておきます。時々ひっくり返したり満遍なく。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
minmi888
に公開
簡単においしく出来た料理を紹介したいと思います☆手の込んだ料理やオシャレな盛り付け等、クックパッドで勉強させてもらってます♪幼稚園に通っている息子のキャラ弁♪週3回作っています(*^^*)ブログ&ペコリにキャラ弁アップしてますので興味ある方はぜひ覗いてみて下さいね♪http://s.ameblo.jp/777ryu888
もっと読む

似たレシピ