ご飯が進む♪豚肉と厚揚げのコク旨あんかけ

リーフフラワー
リーフフラワー @cook_40043567

味の決め手は「焼肉のタレ」!!白いご飯がモリモリ進みます♪そのままでも、ご飯にかけて丼にしても美味しい~♪
このレシピの生い立ち
ヘルシーな食材を使って、ご飯が進むおかずが作りたいと思って考えました。焼肉のタレを使えば、間違いない美味しさになるから自信を持って食卓に出せます(笑)毎回、子供も主人もご飯にかけて丼にしてモリモリ食べてくれる黄金レシピです。

ご飯が進む♪豚肉と厚揚げのコク旨あんかけ

味の決め手は「焼肉のタレ」!!白いご飯がモリモリ進みます♪そのままでも、ご飯にかけて丼にしても美味しい~♪
このレシピの生い立ち
ヘルシーな食材を使って、ご飯が進むおかずが作りたいと思って考えました。焼肉のタレを使えば、間違いない美味しさになるから自信を持って食卓に出せます(笑)毎回、子供も主人もご飯にかけて丼にしてモリモリ食べてくれる黄金レシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 豚肉豚バラ小間切れなど) 100g
  2. エリンギ 大2本
  3. 厚揚げ 大2個(今回は1個100gのものを使用)
  4. 生姜(みじん切り) 1片
  5. ネギ(みじん切り) 1/3本
  6. ゴマ油(炒め用) 大さじ1
  7. ゴマ油(仕上げ用) 小さじ1
  8. タレ
  9. 200cc
  10. エバラ 黄金の味 大さじ3
  11. 砂糖 小さじ2
  12. みりん 小さじ2
  13. 小さじ2
  14. 醤油 小さじ2
  15. 水溶き片栗粉
  16. 片栗粉 大さじ1
  17. 大さじ3

作り方

  1. 1

    豚肉を一口大に切って、塩・胡椒各少々(分量外)を振って揉みこんでおく。
    厚揚げに熱湯を回しかけて湯抜きし4~6分割に切る

  2. 2

    エリンギは縦に2~3等分にして横半分に切る。生姜・ネギはみじん切りにする。
    タレを合わせておく。

  3. 3

    フライパンに炒め用のゴマ油を入れて生姜を加えて香りが出るまで弱火で加熱する。香りが出たら豚肉を加えて強火で炒める。

  4. 4

    豚肉の色が変わってきたら、エリンギを加えて炒め、油が回ったら厚揚げも加えて炒める。

  5. 5

    厚揚げに軽く焦げ目が付いたら、あわせておいたタレを加えて中火で3分程煮込む。水溶き片栗粉を用意する。

  6. 6

    煮込んだら、ネギを加えて軽く混ぜ合わせたら火を止めて、水溶き片栗粉を回し入れて混ぜる。

  7. 7

    再度火を付けて中火でとろみが付くまで煮込む。
    とろみが付いたら仕上げ用のゴマ油を加えてザッと混ぜ合わせて出来上がりです。

  8. 8

    そのまま皿に盛り付けても良いですし、ご飯の上に盛って丼にしても美味しいです♪

コツ・ポイント

材料に記載の水溶き片栗粉はとろみが強くつきますので、サラッとしたのが好みの方はお好みの分量で調整して下さいね。
エリンギの代わりにしめじや椎茸などでも美味しいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
リーフフラワー
リーフフラワー @cook_40043567
に公開
皆さんの素敵なレシピにお世話になって、家族に美味しいご飯を食べさせたいな❤食べるのも作るのも大好きです♬子育ての合間にのんびりマイペースに活動しています。 宜しくお願いします。          
もっと読む

似たレシピ