作り方
- 1
そら豆はさや付きの場合、さやから取り外しておく。
- 2
こういう風に取り外した豆の薄皮に切り込みをいれておくと、
茹で上がった時に薄皮を取りやすいです☆ - 3
熱湯で4〜5分ゆでる
- 4
茹で上がったら、先ほどの切れ込みから中の身を出す。簡単です☆
- 5
身をフードプロセッサーでペースト状にしたら、お湯で伸ばしてできあがり♪
- 6
☆★フードプロセッサーがない場合は、すり鉢ですりつぶしたり裏ごししても、もちろんOKです!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
離乳食初期*野菜④*ブロッコリー* 離乳食初期*野菜④*ブロッコリー*
離乳食初期のブロッコリーの安心安全で楽な離乳食作りの目安に♪我が家で用意した離乳食順に採番しています。よければ参考に♪ sunmama☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18834536