はなかっぱのケーキ

saxis
saxis @cook_40167104

難しいデコはないです。黄桃とチョコペン、りんごがあれば何となくあのキャラに似てるよ

このレシピの生い立ち
はながっぱが大好きな娘。よく見たら顔は簡単な線でできている。
三歳の誕生日ケーキ、覚え書き

はなかっぱのケーキ

難しいデコはないです。黄桃とチョコペン、りんごがあれば何となくあのキャラに似てるよ

このレシピの生い立ち
はながっぱが大好きな娘。よく見たら顔は簡単な線でできている。
三歳の誕生日ケーキ、覚え書き

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

顔1つ分(表面)
  1. 黄桃(缶詰) 二つ割り、1個
  2. りんご(できれば皮が赤い) 1/4個
  3. レモン 小さじ1/2
  4. ●砂糖 小さじ2
  5. チョコペン 適量
  6. バジル(葉っぱ、なければ大葉レタスなど) 適量
  7. スポンジケーキなどの顔のベース 1つ

作り方

  1. 1

    りんごをコンポートにする。よく洗って皮を剥いて4つ割して種の部分を落とす。面積が広めにとれるように5ミリ幅にスライス

  2. 2

    リンゴで頭の花と頬を作ります。花は今回はハートのクッキー型、頬はクリームの絞りだし口でくり抜きました。

  3. 3

    ●の材料を小鍋に入れヒタヒタになるように水を入れて弱火でことこと半透明になるまで煮る。皮は煮汁に色がついたら取り出す。

  4. 4

    りんごが冷めたらりんご、桃はキッチンペーパーでよく水分を取る。花、頬、口をバランスよく置く。

  5. 5

    頭の葉っぱはバジルならちょうど良いくらい。大葉やレタスなら花に合わせてハサミで切ってください。花の横に置きます

  6. 6

    チョコペンで眉、目、鼻の穴、口を描く。

  7. 7

    【参考】顔に蝋燭やメッセージプレートを差せなかったので、脇に作りました。
    今回はベビー煎餅にチョコペンで書きました

  8. 8

    今回は卵不使用のスポンジケーキ、余った黄桃、りんごのコンポート(残りの3/4)を使ったムースサンドケーキで作りました。

コツ・ポイント

ケーキの上にのせる物は水気をよく切って下さい。りんごは皮が赤かったらきれいに桃色に染まりますが、確実にピンクにしたいならピンクの粉砂糖をコンポートを作るときに少量用いると良いかもです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
saxis
saxis @cook_40167104
に公開

似たレシピ