うちカフェごはん*チーズチキンステーキ

もりさらら
もりさらら @cook_40063461

素材の味がしっかり楽しめてジューシーな鶏のステーキ。娘も夫も大好きで簡単なので我が家ではヘビロテです(ᐥᐜᐥ)♡ᐝ
このレシピの生い立ち
鶏肉の特売が多いスーパーに通っているためレシピ開拓中!!ムネでもモモでもできますが、ジューシーおすすめはモモ!ヘルシーでコスパ重視ならおすすめはムネ!

うちカフェごはん*チーズチキンステーキ

素材の味がしっかり楽しめてジューシーな鶏のステーキ。娘も夫も大好きで簡単なので我が家ではヘビロテです(ᐥᐜᐥ)♡ᐝ
このレシピの生い立ち
鶏肉の特売が多いスーパーに通っているためレシピ開拓中!!ムネでもモモでもできますが、ジューシーおすすめはモモ!ヘルシーでコスパ重視ならおすすめはムネ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏モモ肉(ムネでも可) 二枚
  2. にんにく 一片
  3. ローズマリー(あれば) 1本
  4. 塩 胡椒 適量
  5. 岩塩(なければ普通の塩でOK) 適量
  6. とろけるチーズ 2枚
  7. オリーブ 適量

作り方

  1. 1

    にんにくはスライスし、ローズマリーは洗ってキッチンペーパーでしっかり水気を拭き取る。

  2. 2

    ふたがあるフライパンにオリーブオイルとにんにく、ローズマリーをいれておく。まだ火は付けない!

  3. 3

    鶏肉にしっかりめに塩胡椒し、包丁でたたき、皮の部分からフォークでプスプス刺す

  4. 4

    フライパンに火をつけ、にんにくの香りが出始め、こんがり焼き色がついたらローズマリーとにんにくをとりだす

  5. 5

    皮の方から中火で焼き色をこんがりつけ裏返し、弱火に。蓋をつけて10分ほど蒸し焼きに!

  6. 6

    もう一度岩塩をふりかけてからとろけるチーズをのせて火を止める。余熱でとろり♡できあがり
    お好みで上からブラックペッパーを

コツ・ポイント

チーズをのせるまえ、お塩をしっかりめに味付けること!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
もりさらら
もりさらら @cook_40063461
に公開

似たレシピ