魚肉ソーセージのオープンオムレツ

れぽ80件感謝です☆
冷蔵庫にある野菜で簡単にできる、トロトロオムレツです♪
ひっくり返さないので失敗しません^-^v
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の整理をしたい時に、おすすめです。
お肉も野菜も、好きなもので簡単にできるところが、気に入ってます。
表面をしっかり焼いて、お弁当にも^-^v
※火の通りにくい野菜は、あらかじめレンジで加熱しておいてください*(^-^)*
魚肉ソーセージのオープンオムレツ
れぽ80件感謝です☆
冷蔵庫にある野菜で簡単にできる、トロトロオムレツです♪
ひっくり返さないので失敗しません^-^v
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の整理をしたい時に、おすすめです。
お肉も野菜も、好きなもので簡単にできるところが、気に入ってます。
表面をしっかり焼いて、お弁当にも^-^v
※火の通りにくい野菜は、あらかじめレンジで加熱しておいてください*(^-^)*
作り方
- 1
材料は、冷蔵庫にあるもので^^
もちろん普通のウィンナーでも。右はじは、昨日作ったピーマンサラダのヘタ周りです。
- 2
たまねぎは薄切りにします。
レンジ600wで3~4分。
途中で混ぜるとムラなく火が通ります。 - 3
レンチンすることで、たまねぎの甘みが出て、炒めるより時間も短縮できます。
ソーセージや他の野菜も薄く切ります。
- 4
溶いた卵液に、魚肉ソーセージとたまねぎなどの野菜を入れ、塩コショウをします。
- 5
混ぜた4を、オリーブオイルで塗ったフライパンに投入します。
最初は中火で。 - 6
卵液の周りが固まってくるまで、動かさないでください。
魚肉ソーセージの場所の移動はしても大丈夫です。 - 7
お弁当などに入れる場合。
→しっかり焼きたいので、弱火で1~2分蓋をして蒸し焼きにします。 - 8
フライパンをゆすって、すべりを良くします。
そのまま滑らせて、お皿にのせて、できあがり♪ - 9
アレンジで、かぼちゃ、ウィンナー、トマト、レタス、ハム、チーズ、ほうれん草、人参などのレポをいただきました♪
- 10
どれも美味しかったので、どうぞお試しください^-^v
れぽくださった方々、ありがとうございます☆ - 11
カレー味もおすすめです。
ID : 19731568 - 12
※大きなフライパンですと卵液が薄くなり、お皿にスライドさせるのが難しくなります。
- 13
ジョングレさんがお弁当用に卵焼きパンで作ってくださいました♪
切り分けやすい素敵な工夫をありがとうございます♡ - 14
取っ手のとれるティファールやスキレットでそのままテーブルへも失敗がなくおすすめです☆
H30,1
写真変更しました。
コツ・ポイント
テフロン加工のフライパンでも、うす~くオイルを塗ることで、焦げ付きをなくし、お皿にのせるときのすべりを良くします、失敗しません。
蓋をしたあとは、必ず弱火でおねがいします。
表面のトロトロ加減は、お好みで^−^
似たレシピ
-
魚肉ソーセージのオープンオムレツカレー味 魚肉ソーセージのオープンオムレツカレー味
れぽ40件ありがとうございます☆ひっくり返さないので失敗なし(^0^)v表面トロトロ、カレー風味で子供も大好き♪ メルティローズ -
おさかなソーセージで♪オープンオムレツ おさかなソーセージで♪オープンオムレツ
ぱぱっとできちゃうオープンオムレツ♪おさかなソーセージにしっかりと味がついているので味付けは薄めにしました。 だんな様は料理人 -
-
魚肉ソーセージのオープンオムレツ 魚肉ソーセージのオープンオムレツ
綺麗にハーブを飾って卵と一緒に食べるオープンオムレツです。個々に切ってお弁当やおつまみにもお勧めです。#クックパッドアンバサダー2024#魚肉ソーセージ#飾り ワッキーウッキー -
-
-
-
-
ツナとシメジの簡単半熟オープンオムレツ ツナとシメジの簡単半熟オープンオムレツ
bacha22さんつくれぽ6件ありがとう!具だくさんでボリュームあるオープンオムレツ!半熟状にするのがポイント! 漢方薬のタカキ大林店
その他のレシピ