デコふり簡単!お花見にもオススメ弁当✨

Mariannu14
Mariannu14 @cook_40177779

お花見にもオススメ(*^_^*)
お好きなカラーで、可愛く!

このレシピの生い立ち
デコふりを使ってみたかったので(笑)

デコふり簡単!お花見にもオススメ弁当✨

お花見にもオススメ(*^_^*)
お好きなカラーで、可愛く!

このレシピの生い立ち
デコふりを使ってみたかったので(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. デコふり お好きなカラー分
  2. 海苔 お花に合わせて
  3. ハム お花に合わせて

作り方

  1. 1

    《お花ごはんの作り方♪》
    まず、スーパーなどで売ってる「デコふり」をごはんに混ぜます。
    詳しい混ぜ方はデコふりの裏面へ。

  2. 2

    お米の形を潰さない程度に、混ぜます。お弁当箱の大きさや作りたい花の大きさによって、量を調節してくださいね(^-^)

  3. 3

    クッキーのハート型に、ごはんを押し詰める感じで入れます。
    詰める前に、クッキー型を水で濡らしておくと取り出しやすいです。

  4. 4

    こんな感じで、とりあえず4つ作ってください(o^^o)

  5. 5

    花びらを多くしたいときは、ハートの真ん中を包丁で切ります。
    包丁も水で濡らして、押し切りせずに、ふんわり切って(^^)

  6. 6

    味付けのりを半分に切ります。
    今回は「やま磯 朝めし海苔」を使いました。ツルツルの面を外側にして巻いてください✨

  7. 7

    花びらを作っていきます。
    衛生面を考えて、手袋などをするか、あまり触らないようにスプーンなどを使っても◎

  8. 8

    同じ作業を繰り返します。
    飾り切りしたハムを真ん中に入れて完成です。
    ハム以外でも、玉子焼きを細く切って刺してもOK!

  9. 9

    周りはグリーンのごはんで埋めました。
    お好みで、梅干しを切って散らしても可愛いですよ(*´∀`*)

  10. 10

    今回おかずで使った材料がこちら✨
    なるべく明るい雰囲気になるように、並べてみてくださいね(*^_^*)

コツ・ポイント

デコふり一袋に6色入っているので、ほぼ1袋で足りました。周りのグリーン部分だけ、2袋使っています。
4つのハートを切らずに使うと、クローバーみたいになって、それも可愛いですよ♡

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Mariannu14
Mariannu14 @cook_40177779
に公開
保存してくださったり、つくレポなど感謝☆いいねもありがとうございます(*^_^*)
もっと読む

似たレシピ