低カロ焼きメレンゲのレモンシュガーラスク

Recoty
Recoty @cook_40155596

サックサクのラスクにレモン風味の焼きメレンゲをON♪
パルスイート使用でダイエット中のおやつに最適★忙しい朝の朝食にも♪
このレシピの生い立ち
パルスイートのモニター当選で商品を戴きました♪ 小学生の頃お菓子作りに興味を持って初めて作ったメレンゲラスク。今でもよく作っています。今回はレモンの風味をプラス♪ 砂糖を糖類ゼロのパルスイートに置き換えて沢山食べても罪悪感を感じないように★

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

ひと口サイズ約45枚
  1. フランスパン※サンド用食パンでも◎ 200g
  2. 今回使用のフランスパンはひと口サイズに仕上げたかったので長さ20cm径6cmのプチフランスが3本分です。サイズ・種類はお好みで
  3. 卵白 Lサイズ1個分
  4. ◎AJINOMOTOパルスイート 20g
  5. レモン果汁 小さじ3分の1
  6. ≪トッピング用レモンシュガー≫
  7. レモン表皮のすりおろしたもの 小さじ2分の1
  8. ▼AJINOMOTOパルスイート 10g

作り方

  1. 1

    パンは7mm程の厚みにスライス。
    今回はプチフランスなのでそのままのですが食パン等を使用する場合お好みの大きさにカット。

  2. 2

    レンジ台にキッチンペーパーを敷き、重ならない様に並べ800Wで表裏1分×2回ずつ計4分乾燥。1分毎に開け蒸気を逃がす。

  3. 3

    レモンシュガーの材料を合わせて泡立て器で良く混ぜ合わせておく。

  4. 4

    卵白をよく解してからレモン果汁とパルスイートの3分の1を加えハンドミキサー高速で泡立てる。

  5. 5

    残りのパルスイートもあと2回に分割して加えその都度よく泡立て、艶よく角が立つ位になれば低速に切替えキメを整えメレンゲ完成

  6. 6

    2で乾燥させたラスク台をオーブンシートを敷いた天板に乗せ、ヘラで5のメレンゲを薄く広げる

    オーブン100度で予熱開始。

  7. 7

    3で混ぜておいたレモンシュガーを指でつまみ、ラスク台に散す。

  8. 8

    分量のパンであれば、シュガーとメレンゲが少し余ります。メレンゲは絞り出し、レモンシュガーを散し焼きメレンゲにしても◎

  9. 9

    予熱完了後のオーブンで60~70分前後焼く。
    乾燥焼きなので、じっくり時間をかけて。
    表面が乾いたら焼き上がりです♪

  10. 10

    オーブンの機種により、110度でもいい位かもしれません。
    温度、時間は機種や焼く分量によって調整を。
    あくまでも乾くまで

  11. 11

    コーヒー&紅茶と共に、おやつや朝食にどうぞ♪

    甘さ控えめでサクサク(*´∇`*)

    ラッピングしてプレゼントにも♪

コツ・ポイント

しっかり乾燥焼きをすれば、数日の日持ちは可能です。メレンゲやレモンシュガーが余るのが嫌な場合はパンの分量を増やしてもいいかも。乾燥焼きのみ時間がかかりますが、作業工程は至って簡単★卵白1個分なのでメレンゲ作りもあっと言う間です♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

Recoty
Recoty @cook_40155596
に公開
心のこもったつくれぽ本当に有難うございます♡●『春キャベツてんこ盛り★焼豚おかずサラダ♪』クック本・作りおきサラダ掲載●『じゃが芋とブロッコリーの温野菜サラダ』クック本・大人気おかず108Ⅱ掲載●『煮っ転がさない♪里芋のゴマ味噌煮っ転がし』クック本・野菜の作りおき掲載●『鶏だしスープno生姜ほっこり湯豆腐鍋♪』クック本・鍋レシピ掲載【野球好きの会~何気にドアラが好き?】 No.④捕手
もっと読む

似たレシピ