♡冬瓜の餡掛け♡温・冷OK!

nanaet1124 @cook_40202053
夏にも冬にもぴったり!トロトロ冬瓜☆
このレシピの生い立ち
季節のお野菜、冬瓜が食べたくなり母の味を思い出しながら作りました。
♡冬瓜の餡掛け♡温・冷OK!
夏にも冬にもぴったり!トロトロ冬瓜☆
このレシピの生い立ち
季節のお野菜、冬瓜が食べたくなり母の味を思い出しながら作りました。
作り方
- 1
冬瓜のわたを取り除き、一口大に切り皮を剥いておく。
- 2
鍋に☆を入れ、味を見ながら一煮立ちさせる。隠し味の塩昆布があるので、塩や醤油はお好みで。
- 3
弱火のままじっくり煮込む。目安は冬瓜が透き通るまで。
- 4
味を確認して、塩・醤油を加えてから鰹節を加え、もう少し煮る。
- 5
最後にお皿に冬瓜のみ取り出しておいて、煮汁を水溶き片栗粉で餡掛けにして冬瓜にかける。
- 6
冷蔵庫に入れて冷やすと味が良くしみて◎温かいままでも美味しい。
コツ・ポイント
塩昆布があるので使ってみようと思ったのが正解でした!
似たレシピ
-
ネギでサッパリ☆冬瓜のとろとろあんかけ♪ ネギでサッパリ☆冬瓜のとろとろあんかけ♪
夏野菜だけど冬に食べたいのが冬瓜!とろとろあんかけがピッタリ♪煮汁使いまわしであんかけ作りましょ~♪ ローズkitchen -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18909924