ヤムウンセン

タコバスキッチン @cook_40068602
さっぱりしていてコクもある、これ一品でエスニック感たっぷり。パクチーが好きな人はどっさり入れて楽しみましょう。
このレシピの生い立ち
エスニックが大好きで、自宅でどっさり育てているパクチーを、たっぷりおいしく食べたくて。
手順が多いように見えますが、とてもシンプルでササっとできますよ。
ヤムウンセン
さっぱりしていてコクもある、これ一品でエスニック感たっぷり。パクチーが好きな人はどっさり入れて楽しみましょう。
このレシピの生い立ち
エスニックが大好きで、自宅でどっさり育てているパクチーを、たっぷりおいしく食べたくて。
手順が多いように見えますが、とてもシンプルでササっとできますよ。
作り方
- 1
きゅうり、紫玉ねぎ、人参は細切りにする。トマトはくし切りにしておく。パクチーは茎の部分は短めに切り、葉はちぎる。
- 2
エビは縦半分に切って塩と片栗粉でもみ、よく洗っておく。
- 3
お湯をたっぷり沸騰させてから、火を弱火にして、エビを茹でる。色が変わったら取り出す。
- 4
そのお湯で続けて豚ひき肉を茹でる。ザルに入れて茹でると楽。色が変わったら取り出す。
- 5
続けて人参を茹でる。これもザルに入れてさっと湯通しする程度で十分。
- 6
続けて春雨を茹でる。ゆで時間は袋に記載の時間より気持ち短めに。
- 7
エビ、豚肉、人参、春雨は茹で上がったあと水には決してさらさず、そのまま粗熱が取れるまで冷ます。
- 8
たれを全てボウルに混ぜておく。
- 9
材料をすべて8のボウルに入れて混ぜれば完成。
コツ・ポイント
茹で汁にどんどん旨味が出ていくので、それを最後に春雨に吸わせます。なので水にさらして冷まさない方がおいしくできます。
茹でるときにザルに入れたまま茹でるとそのまま取り出せて便利です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18917912