余ったパン耳で★耳ロールサンド♪♪

こまきてぃ
こまきてぃ @cook_40110081

パン耳好きさん必見!
サンドイッチを作ったときに余ってしまうパンの耳。
並べて丸めたら無駄なくロールサンド♪
このレシピの生い立ち
サンドイッチを作ったときに余ってしまうパン耳。
なんとか活用したくて自分用のお弁当に作ってみました♪

余ったパン耳で★耳ロールサンド♪♪

パン耳好きさん必見!
サンドイッチを作ったときに余ってしまうパンの耳。
並べて丸めたら無駄なくロールサンド♪
このレシピの生い立ち
サンドイッチを作ったときに余ってしまうパン耳。
なんとか活用したくて自分用のお弁当に作ってみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ロールサンド1本
  1. パンの耳 6~8本
  2. サンドイッチの具(ツナマヨ・卵マヨ等) 適量
  3. サランラップ

作り方

  1. 1

    ラップの上にパン耳を並べ、具をのせる。
    (8枚切りなら耳8本くらい、6枚切りなら6本くらい。)

  2. 2

    具がはみ出さないよう気をつけながらラップでパン耳を巻いていく。
    ラップの両端をキュッと絞る。

  3. 3

    カットしてもいいですが。
    お弁当には手順2の状態のまま持て行くほうが崩れにくいです♪

コツ・ポイント

具はツナマヨや卵マヨなどマヨ系がオススメ☆
マヨでパン耳がくっつくので崩れにくくなります(^^)
(上記写真はツナ卵オニオンマヨです♪)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
こまきてぃ
こまきてぃ @cook_40110081
に公開
クックの皆様に食卓を支えてもらって日々感謝★☆
もっと読む

似たレシピ