❤バレンタイン❤簡単ガナッシュカップ❤

クリスチーナ
クリスチーナ @cook_40130101

作ってみたら意外と簡単‼ しっかり冷やすのがコツかな☆ いくつでも食べられますっ(^^)/
このレシピの生い立ち
友チョコを作りた~いと娘。簡単で、たくさんできて、とっても美味しい! うちの定番になりましたっ❤❤

❤バレンタイン❤簡単ガナッシュカップ❤

作ってみたら意外と簡単‼ しっかり冷やすのがコツかな☆ いくつでも食べられますっ(^^)/
このレシピの生い立ち
友チョコを作りた~いと娘。簡単で、たくさんできて、とっても美味しい! うちの定番になりましたっ❤❤

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径約2cmのアルミカップで15~20個分
  1. ☆チョコレートのカップ
  2. ミルクチョコレート(ブラックでも、ホワイトでも可) 3枚(約180g)
  3. ☆ガナッシュ
  4. ミルクチョコレート(ブラックでも、ホワイトでも可) 1枚(約60g)
  5. 無塩バター 10g
  6. 生クリーム 40cc
  7. アラザン、カラーシュガーなど好みの材料

作り方

  1. 1

    ☆カップ用のチョコレートを細かく刻んでボウルに入れて、約50ccのお湯で湯せんにかけて溶かす。

  2. 2

    溶かしたチョコレートを小さめの筆(ハケでも可)を使って、アルミカップの内側に均等に厚めに塗る。

  3. 3

    チョコレートを塗ったアルミカップを、冷蔵庫で30分以上冷やし固める。

  4. 4

    ☆ガナッシュ用のチョコレートを細かく刻んでボウルに入れて、約50ccお湯で湯せんにかけて溶かす。

  5. 5

    やわらかくしたバターと生クリームを溶かしたチョコレートに加え、ゴムべらでなめらかになるまでよく混ぜる。

  6. 6

    できあがったガナッシュを絞れるぐらいの固さになるまで冷やす。絞り袋に星型の口金(直径4mm)をセットしておく。

  7. 7

    冷やしたガナッシュを星型の口金をセットした絞り袋に入れて、冷やしておいたチョコレートカップの中に絞り出す。

  8. 8

    ガナッシュの上にお好みのトッピングを飾り、冷蔵庫で10分以上冷やし固める。

  9. 9

    アルミカップを抜いた状態です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クリスチーナ
クリスチーナ @cook_40130101
に公開
三人の可愛い子供達、ちょっとメタボなパパさん&お料理大好き(食べるのも大好き‼)な私、そしてじいちゃん、ばあちゃん、トイ・プードルのはなちゃんの大家族です♡♡ 大食い一家なので、レシピは大体2、3倍にして作ります(^^);大家族にはやっぱり手作りが一番‼かな☆
もっと読む

似たレシピ