おうちでパン屋☆たこ焼きパン

さぼり姫
さぼり姫 @cook_40101623

見た目普通… でも中からタコ焼き出てきます。

とろ~りじゃないけど、うまいです!
このレシピの生い立ち
知人が食べたら美味しかったと教えてくれたパン。

おうちでパン屋☆たこ焼きパン

見た目普通… でも中からタコ焼き出てきます。

とろ~りじゃないけど、うまいです!
このレシピの生い立ち
知人が食べたら美味しかったと教えてくれたパン。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 強力粉 300g
  2. 5g
  3. イースト 4g
  4. 砂糖 20g
  5. 牛乳 210ml
  6. マーガリン 25g
  7. ゆでタコ 小2本
  8. ウィンナー 3本
  9. きゃべつ 3枚
  10. 紅しょうが 大さじ1
  11. 鰹節 1袋
  12. マヨネーズ 大さじ2~3

作り方

  1. 1

    こね機に粉類をセットしスイッチオン。混ざったら人肌の牛乳を入れまとまったらマーガリンを入れ15分捏ねる。

  2. 2

    一次発酵:30分

    空気抜きし10~11分割にする。丸めなおし休ませる。

    ベンチタイム:15分

  3. 3

    発酵の間にキャベツをみじん切りにし少量の塩で水を出す。しばらく放置後、洗ってしっかり絞る。

  4. 4

    タコとウィンナーは薄めにスライスする。
    ボールにキャベツとタコ・ウィンナーと他の具を混ぜる。

  5. 5

    ガス抜きし、平たく伸ばす。

    中央に具をのせしっかりとじる。

  6. 6

    具の量が9個分ぐらいです。余った生地を出来た個数分にわけて細く伸ばして丸を作る。
    タコの口をイメージして上に乗せました

  7. 7

    オーブンで発酵。

    二次発酵:15分

    発酵後、卵を塗る。
    オーブンは180℃に予熱開始。

  8. 8

    180℃のオーブンで12分焼く。

    焼き上がり後すぐ醤油を塗って完成~
    好みで青海苔をどうぞ♪

  9. 9

    割ったらタコが顔を出す☆

コツ・ポイント

キャベツは細かくする為フープロにかけました。塩で水気を出すとしゃびしゃびになりません。
紅しょうがは好みです。お子さんがいるところはやめた方がウケがいいです。
タコもウィンナーも薄く切りましょう。
最後に醤油を塗るのがポイントです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さぼり姫
さぼり姫 @cook_40101623
に公開
いつも料理は”男の料理(笑)”味見もあんまりしないので…味が毎回微妙に違うんです。たくさん料理のレパートリーを増やして、マイレシピも載せられたらなと思います。
もっと読む

似たレシピ