■トロピカーナGF■で贅沢ジュレ&ゼリー

プルルン&ジューシーな
とってもストレートにおいしい
ゼリーができました(*´-`*)
ゼリーカップ不要!
このレシピの生い立ち
トロピカーナのコンテストモニターに当選したのでない知恵を絞って作りました♪
ストレートにおいしいです。
■トロピカーナGF■で贅沢ジュレ&ゼリー
プルルン&ジューシーな
とってもストレートにおいしい
ゼリーができました(*´-`*)
ゼリーカップ不要!
このレシピの生い立ち
トロピカーナのコンテストモニターに当選したのでない知恵を絞って作りました♪
ストレートにおいしいです。
作り方
- 1
ピンクグレープフルーツを包丁で2等分してスプーンで身を取り出す。
- 2
内側に残った内皮を手でめくり取るようにして除去する。
器の出来上がり★ - 3
小鍋にGFジュースと砂糖とアガーを入れ、軽く混ぜる。
- 4
火にかけ、アガーがなじむ程度にあたためる。
沸騰させてしまうと冷ますのに時間がかかります。味には問題ないです。 - 5
火をとめてピングレの果肉と手早く混ぜ器に盛りつけます。
この時、少しジュレっぽく固まりだすタイミングがあります。 - 6
好みのタイミングで流し込み、冷蔵庫で冷やして召し上がってください♪
- 7
ちなみに遊び心で
こんなのも作って見ました★ハートのゼリー。
- 8
ピングレを混ぜる前にある程度冷ました(固まらない程度に)ゼリー液を半分くらい注ぎ、冷凍庫で3分ほど冷やします。
- 9
ハートのクッキー型を真ん中に置き、ゼリー液とピングレ果肉を別で少量混ぜたものを作り流し込みます。さらに3分冷凍庫へ。
- 10
固まったらのこりのゼリー液を周りに流し込みさらに3分冷凍庫へ。
- 11
粗熱が取れ、固まったらクッキー型を抜きとります。
するとハートの模様のゼリーができます★
コツ・ポイント
ジュレは個人的には全部パラパラになってしまう前の、際どいジューシーな時が好きです。
とにかく簡単で洗いものも少ない贅沢ゼリーです★
似たレシピ
-
★簡単本格!りんごのコンポート&ゼリー★ ★簡単本格!りんごのコンポート&ゼリー★
りんごの美味しい季節にぜひ♪とっても美味しいコンポート&ゼリーです。ゼリーにしなくてもおいしいですよ^^ 元料理講師のれあっぴ -
-
-
グレープフルーツのオレンジ・アガーゼリー グレープフルーツのオレンジ・アガーゼリー
フレッシュでジューシーなグレープフルーツと、アガーの独特なプルンとした食感のゼリーが美味しいです。食後のデザートに◎ 蓮の実•蓮の茶 -
グレープフルーツのドーム型ゼリー♡ グレープフルーツのドーム型ゼリー♡
ボウルで、ドカンと作るインパクト大のドーム型ゼリー。ピンクグレープフルーツ、キウイ、オレンジも入ったアガーで作ります。 ガトーさん -
-
♡ミルピス&グレフルのぷるるんゼリー♡ ♡ミルピス&グレフルのぷるるんゼリー♡
ミルピスがさわやかミルキーで、グレフルがさっぱりジューシーで、とっても贅沢な、絶品スイーツです♥(。→v←。)♥ たえかママ -
-
-
-
その他のレシピ