アップルパイのフィリング

♡のえ♡
♡のえ♡ @cook_40055241

母のレシピです。
紅玉の皮を一緒に煮込むと、綺麗なピンク色に仕上ります。
とっても簡単レシピです。
このレシピの生い立ち
肌寒くなると作ってくれた母の味
熱々の焼きたてのアップルパイに、ハーゲンダッツのバニラアイスを添えて食べるのが大好きです。
母は、りんごの品種、大きさ、甘みで砂糖や量を決めていました。
私は、りんご1個に対して大さじ3をベースにしています

アップルパイのフィリング

母のレシピです。
紅玉の皮を一緒に煮込むと、綺麗なピンク色に仕上ります。
とっても簡単レシピです。
このレシピの生い立ち
肌寒くなると作ってくれた母の味
熱々の焼きたてのアップルパイに、ハーゲンダッツのバニラアイスを添えて食べるのが大好きです。
母は、りんごの品種、大きさ、甘みで砂糖や量を決めていました。
私は、りんご1個に対して大さじ3をベースにしています

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

りんごの個数に合わせて(我が家は3〜4個で作ります)
  1. 紅玉(別の品種でも◎) 1個
  2. 砂糖 (私は、大さじ3) 大さじ2〜3
  3. バター(有塩バターを使用。無塩でも◎) 10g
  4. シナモンパウダー 少々

作り方

  1. 1

    [母の砂糖の使い分け]
    紅玉の皮を一緒に煮込み、綺麗な色に仕上げたい時は、上白糖。
    皮を一緒に煮込まない時は、三温糖。

  2. 2

    りんごを好みのサイズに切る。(我が家は、小さい子どもが食べやすいように小さめに切ってます)

  3. 3

    フライパンにりんご、(剥いた紅玉の皮)、砂糖、バターを入れて、混ぜながら煮る。

  4. 4

    ③の、りんごの果汁が少なくなるまで煮詰めたら(りんごの皮を取り出し)、仕上げにシナモンパウダーを加えて完成☆

  5. 5

    りんごの皮を一緒に煮込まないで、三温糖で煮たもの

  6. 6

    ④、⑤をパイシートで包み、アップルパイに♡
    食パンにのせてアップルトーストにしても美味しいです♡

コツ・ポイント

[上白糖]大さじ1=9g 35kcal
[三温糖] 9g 34kcal
[グラニュー糖]12g 46kcal

砂糖を変えてアレンジ
グラニュー糖は、さっぱりした甘み。
三温糖は、コクのある甘み。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
♡のえ♡
♡のえ♡ @cook_40055241
に公開
お料理するのちょっと苦手!お菓子作りは、小さい頃から好きです(*´꒳`*)料理を本格的に始めたのは、結婚してからです(;´Д`A夫7才の息子3才の娘生まれたばかりの双子の娘私の6人家族‍‍‍ステキなレシピに出逢えるので、わくわくです(*Ü*)☆*2019.9.30
もっと読む

似たレシピ