福岡びっくり亭風 キャベツたっぷり豚炒め

そらいろたね
そらいろたね @cook_40143573

福岡の方には定番です! キャベツの消費にぴったり。小さなお子様には塩コショウのみでどうぞ。
このレシピの生い立ち
子供達が好きなので、人気の味を家庭でも楽しめるように。これだけでたっぷりボリュームのある1品メインができますよ。

福岡びっくり亭風 キャベツたっぷり豚炒め

福岡の方には定番です! キャベツの消費にぴったり。小さなお子様には塩コショウのみでどうぞ。
このレシピの生い立ち
子供達が好きなので、人気の味を家庭でも楽しめるように。これだけでたっぷりボリュームのある1品メインができますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 豚さがり 250g
  2. 塩・コショウ 少々
  3. ニンニク(お好みで) 1片
  4. キャベツ 半玉
  5. 特製タレ(★)
  6. コチジャン 25g
  7. ★ニンニク 小1カケ(お好みで量を調整)
  8. ★塩 小さじ1弱
  9. ★味の素(いれなくても) 少々
  10. ★ラード 大3
  11. ラード(分量外) 焼くとき 大3

作り方

  1. 1

    豚のさがり、キャベツを切ります。豚さがりには塩コショウをします。

  2. 2

    ラード大3(多めです)をいれ、ニンニク(お好みで)豚さがりを焼きます。

  3. 3

    色が変わってきたら、キャベツをいれます。キャベツがしんなりしてきたら完成です。焼くだけ簡単ですよ♫

  4. 4

    特製ダレを作ります。
    コチジャンはこれを使いました。 ニンニク・塩・ラードを順番に入れ混ぜます。

  5. 5

    完成したら熱々の器にいれます。

  6. 6

    熱々の容器を傾けるように置いて、でてきた肉汁と特製ダレを溶かしながら食べます。これが美味!ポイントです!

コツ・ポイント

タレの味は濃いめ、塩辛いのでお好みで調整してください。ステーキ鉄板のようなものを使うとさらにっぽいですね!

鉄板がない方は焼いた時にタレを混ぜてください。
タレの分量は多めなので、全部混ぜないで徐々にいれて調整してね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
そらいろたね
そらいろたね @cook_40143573
に公開

似たレシピ