ふんわり♪鶏の肉だんご

ai♡⁠
ai♡⁠ @ai828282

カリッと揚げても中はふんわり♪鶏挽肉でヘルシーに美味しく♪
このレシピの生い立ち
鶏の挽肉が余っていたので。

ふんわり♪鶏の肉だんご

カリッと揚げても中はふんわり♪鶏挽肉でヘルシーに美味しく♪
このレシピの生い立ち
鶏の挽肉が余っていたので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

25個くらい
  1. ☆肉だんごのタネ☆
  2. 鶏挽肉 200g
  3. 玉ねぎみじん切り 6分の1個
  4. タケノコ水煮みじん切り 6分の1本
  5. 生姜みじん切り 4分の1かけ
  6. 塩こしょう 適量
  7. たまご Sサイズ1個
  8. パン粉 2分の1カップ
  9. ★甘酢あん★
  10. 100cc
  11. 砂糖 大さじ2
  12. 大さじ2
  13. しょうゆ 大さじ1
  14. 大さじ1
  15. ケチャップ 大さじ1
  16. 鶏ガラスープの素 小さじ2分の1
  17. オイスターソース 小さじ1
  18. 片栗粉 大さじ1
  19. 揚げ油 適量
  20. ネギ(仕上げ用) 適量

作り方

  1. 1

    ボウルに☆の肉だんごのタネの材料をすべて入れ、良くこねる。ゆるくてOKです♪

  2. 2

    スプーンを2本使ってタネを丸くして、熱した油の中に落としていく。肉だんごが浮いてきて色がこんがりついたらOK♪

  3. 3

    フライパンに★の甘酢あんの調味料を全て入れ良く混ぜながら中火にかける。(片栗粉が固まるので良く混ぜ合わせること♪)

  4. 4

    2~3分たってとろみがついてきたら、揚げた肉だんごを入れ、絡める。お好みのとろみで火を止める。

  5. 5

    お皿に移し、ネギを散らして、完成♡
    外はカリッと、中はふんわりです♪

コツ・ポイント

1の手順であまりにゆるかったら、パン粉か片栗粉で調節してみてください!
2の手順で大さじと小さじを使うと割と簡単に丸くなります♪
生姜がけっこう効いてます!お好みで調節してくださいね♡
みんなが大好きな味に仕上がってると思います♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ai♡⁠
ai♡⁠ @ai828282
に公開
お料理、お菓子作りがスキです(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠)
もっと読む

似たレシピ