長芋のソテー

★ハロママ★
★ハロママ★ @cook_40216945

醤油と粉チーズの香ばしさが美味しい♪
このレシピの生い立ち
もう1品ほしいときに!

長芋のソテー

醤油と粉チーズの香ばしさが美味しい♪
このレシピの生い立ち
もう1品ほしいときに!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 長芋 200g
  2. 白だし 大さじ1
  3. 赤酒(みりんでも可) 大さじ1
  4. 粉チーズ 適量
  5. 胡麻 適量

作り方

  1. 1

    長芋は、皮をむき、1㎝幅の輪切りに。

  2. 2

    フライパンに胡麻油を熱し、長芋を焼く。両面焼き色がつく程度。

  3. 3

    だし醤油と赤酒(みりんで代用可)を入れ、フライパンをゆすってからめる。

  4. 4

    火を止める直前に、粉チーズを多めにふりかけ、チーズが少し溶けたら出来上がり♪

コツ・ポイント

赤酒は、熊本ではみりんのように使うポピュラーな調味料です。
「白だし」は、フンドーダイ醤油がお気に入り♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
★ハロママ★
★ハロママ★ @cook_40216945
に公開

似たレシピ