基本のフルーツパウンドケーキ

flan* @cook_40057762
しっとり風味よく焼きあげたシンプルなフルーツケーキです。洋酒漬けフルーツをたっぷり加えます。
このレシピの生い立ち
フルーツパウンドケーキの、ベーキングパウダーや混ぜ込みフルーツがちょうどいいと思う量の覚書です。
作り方
- 1
下準備:パウンド型にはクッキングシートを敷いておく。バターと卵は室温に戻しておく。
- 2
バターをボウルに入れ、よく練ってこしを抜く。砂糖とはちみつ、塩を加えて泡立て器で空気を含ませるようによくすり混ぜる。
- 3
溶いた卵を少しずつ加え、そのつどよく泡立て器ですり混ぜる。(分離しないよう、卵がしっかり馴染んでから次の卵を加える)
- 4
アーモンドパウダーを振るい入れ、泡立て器で空気を含ませるようにふんわりとよくかき立てる。
- 5
薄力粉とベーキングパウダーをふるい入れる。ゴムベラに持ち替えて、粉気がなくなり生地につやが出るまで混ぜる。
- 6
洋酒漬けフルーツを水気を切って加え、全体にムラがなくなるまで混ぜる。
- 7
型に入れ、中央がV字にくぼむようにヘラで生地を整える。予熱180度のオーブンで20分、170度に下げ25~30分焼く。
- 8
竹串を刺して生地がつかなければ型からはずし、好みで熱いうちにラムかブランデーをはけで塗って完成。
- 9
アーモンドパウダー入りのしっとりした焼き上がりです。焼いた翌日以降が美味しいのでラップで包んで保存します。
- 10
ミックスフルーツ200g、自家製ゆずピール25g、クランベリーホワイトラム漬25gを使用しました。お好みのフルーツで。
コツ・ポイント
工程2では、卵を分離させないように室温に戻したものを少しずつ加えます。
市販のミックスフルーツはうめはらのシュトーレン用を使用しています。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
フルーツたっぷり♪フルーツパウンドケーキ フルーツたっぷり♪フルーツパウンドケーキ
しっとりした焼き上がりの定番のケーキです。卵とバターの分離にさえ注意すれば、順に材料を混ぜて焼くだけなので簡単です。 かっぱ橋浅井商店 -
湯煎焼きで生食感フルーツパウンドケーキ 湯煎焼きで生食感フルーツパウンドケーキ
湯煎焼きで生地はしっとりじゅんわり生食感♪洋酒漬けフルーツの風味がよりダイレクトに味わえる♪新食感フルーツパウンドケーキ AyakoOOOOO -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19115153