主婦の平日ランチ 豆乳坦々うどん

Tom cook⭐︎
Tom cook⭐︎ @cook_40338723

簡単に野菜と栄養が取れるように。
5分でできる、簡単お昼ご飯。
汁も飲み干せ、大満足です。
冷やし坦々より、鶏がらスープを使いたかったので、豆乳も軽く温めました。
クーラーの効いた部屋で程よく温まります。

主婦の平日ランチ 豆乳坦々うどん

簡単に野菜と栄養が取れるように。
5分でできる、簡単お昼ご飯。
汁も飲み干せ、大満足です。
冷やし坦々より、鶏がらスープを使いたかったので、豆乳も軽く温めました。
クーラーの効いた部屋で程よく温まります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 冷凍うどん 1玉
  2. 豚肉ミンチ 50〜100g
  3. チンゲン菜 1束
  4. みりん 小さじ2
  5. 砂糖 小さじ1/2
  6. 液状味噌 小さじ1/2
  7. 無調整豆乳 200ml
  8. 生姜チューブ 1センチ
  9. にんにくチューブ 1センチ
  10. 白だし 少し
  11. ⭐︎鶏がらスープ 小さじ1
  12. ラー油(最後) 適量

作り方

  1. 1

    フライパンに油を引き、豚ミンチを炒める。色が変わったらチンゲン菜も入れる

  2. 2

    ☆と豆乳以外の調味料を入れる。醤油は適当に。肉の量に合わせて、量は変えてください。

  3. 3

    炒めてる間に、冷凍うどんをレンジで解凍する

  4. 4

    うどんを器に盛り、スープをかけ、ラー油を回しかける

  5. 5

    豆乳を加え、軽く煮立たせた後、鶏がらスープの素を加える。必要があれば、砂糖やみりんで味を整える

  6. 6

    解凍したうどんを少し水で冷やす。あつあつより、少しぬるいほうが食べやすいです。

  7. 7

    うどんを器に入れスープをかける。ラー油を回しかける。

  8. 8

コツ・ポイント

とにかく楽ちんに作れるので、めんどくさい平日にぴったりです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Tom cook⭐︎
Tom cook⭐︎ @cook_40338723
に公開
楽ちん、時短重視。映えてる写真は撮れません(*´∀`*)ホットクックを買ったのでそちらのレシピを自分の覚書用に書いていきます!だし汁とか面倒なので基本顆粒だし派。ホットクックはコンソメ顆粒と玉ねぎ消費率が多い気がします。
もっと読む

似たレシピ