甘長とうがらしとネギ味噌

grassia7
grassia7 @cook_40191958

美味しい野菜、保存を効かせたい時に。
このレシピの生い立ち
美味しいとうがらし、ネギをいただいたので!

甘長とうがらしとネギ味噌

美味しい野菜、保存を効かせたい時に。
このレシピの生い立ち
美味しいとうがらし、ネギをいただいたので!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人?
  1. 甘長とうがらし 10本
  2. ネギの青い部分 3本
  3. 味噌 大さじ5
  4. みりん 大さじ2
  5. ゴマ 大さじ1
  6. にんにく 2片

作り方

  1. 1

    にんにくと青ネギは微塵切り、とうがらしは1センチくらい、ワタ、種は取り除かない。

  2. 2

    油を入れてにんにくから炒め、切った野菜を投入、水が出るなら中火、でなければ弱火にして炒めます

  3. 3

    しんなりしたらお味噌を入れて弱火でコトコト

  4. 4

    味噌の香りが立ってきてらみりんを入れてさらにコトコト。少し水分が抜けたと思うところで完成!

コツ・ポイント

ご飯にかけるもよし、酒のつまみにもよし!焦がさないのがコツ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
grassia7
grassia7 @cook_40191958
に公開
私が載せるレシピのほとんどは有機野菜を使っています。調味料も化学調味料なしの上質なもの。野菜の声を聞き、どんな味付けで、どのタイミングで火を入れるかを判断するのが私流。レシピ通りにやっても必ずしも上手く行くとは限りません。大切なのは「勘」。味付けが濃い時はちょっと自分が疲れてるかな〜なんて出来上がりで自分の体調を探るヒントにもなりますよ。
もっと読む

似たレシピ