作り方
- 1
にんにくと青ネギは微塵切り、とうがらしは1センチくらい、ワタ、種は取り除かない。
- 2
油を入れてにんにくから炒め、切った野菜を投入、水が出るなら中火、でなければ弱火にして炒めます
- 3
しんなりしたらお味噌を入れて弱火でコトコト
- 4
味噌の香りが立ってきてらみりんを入れてさらにコトコト。少し水分が抜けたと思うところで完成!
コツ・ポイント
ご飯にかけるもよし、酒のつまみにもよし!焦がさないのがコツ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
暇なときに作る 食べるネギ味噌 青い部分 暇なときに作る 食べるネギ味噌 青い部分
暇じゃなくても作るめちゃネギだくで塩分控えめの食べるネギ味噌ご飯の乗せずとも、そのままおかずとして、どうぞ さくるど -
我が家の常備菜♪焦がさず作れるネギ味噌 我が家の常備菜♪焦がさず作れるネギ味噌
長ネギの青い部分…捨てずに常備菜に!使うのは家にある調味料4つでokです♪おにぎりに、お弁当に♪手軽に活用出来ます♪ しまっち&ちびまる
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19120402