さっぱりもやしの酢ナムル

hassaku77
hassaku77 @cook_40060510

すりゴマ、ニンニクをつかわない、さっぱり食べたいときのナムル。
このレシピの生い立ち
さっぱりすっぱいもやしをもりもり食べたくなって作りました。

さっぱりもやしの酢ナムル

すりゴマ、ニンニクをつかわない、さっぱり食べたいときのナムル。
このレシピの生い立ち
さっぱりすっぱいもやしをもりもり食べたくなって作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. もやし 1袋
  2. 塩・酢 少々
  3. あわせ調味料
  4. 大1
  5. 小1/4
  6. 砂糖 小1/2
  7. 鶏ガラスープのもと 小1
  8. ゴマ 小1

作り方

  1. 1

    あわせ調味料をボウルに入れ、よく混ぜておく

  2. 2

    沸騰したお湯に塩・酢を少々加え、好みのかたさになるまでもやしを茹でる

  3. 3

    茹でたもやしをザルにあけ、しっかり水気をきったら熱いうちに1のボウルに移してよく混ぜる

  4. 4

    粗熱が取れたらできあがり。冷蔵庫で冷やしても。

コツ・ポイント

・お酢が苦手な方は、小さじ1杯程の量から加減したほうがよいかもしれません。
私はお酢がスキなので、ちょっと酸っぱめの分量です。
・豆もやしもおいしい!
・すりゴマ、すりおろしニンニクを加えてももちろんアリです。コクがでます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
hassaku77
hassaku77 @cook_40060510
に公開
食べるのだいすき。作るのもすき。毎日食べるごはんにありがとう。
もっと読む

似たレシピ