まとめて保存。手作り餃子の冷凍保存方法。

ぶたさんず @cook_40213172
せっかく作った手作り餃子。冷凍保存すると焼く時にフライパンにひっつきません。保存もきくし一石二鳥☆
このレシピの生い立ち
大学頃、友達に教えてもらいました。
まとめて保存。手作り餃子の冷凍保存方法。
せっかく作った手作り餃子。冷凍保存すると焼く時にフライパンにひっつきません。保存もきくし一石二鳥☆
このレシピの生い立ち
大学頃、友達に教えてもらいました。
作り方
- 1
トースターの鉄板やプラスチック容器にアルミホイルを敷く。(今回はお肉のプラスチック容器です)
- 2
冷凍庫でアルミホイルが冷えるまで待機する。その間に餃子を包みます。
- 3
アルミホイルが冷えたら包んだ餃子を並べ、再び冷凍庫へ。
- 4
皮が固まるある程度固まるまで休ませる。(30分くらいで固まります。様子を見てください。)
- 5
ビニールなどに入れて冷凍保存すると、焼く時に一つずつ取り出せて便利です。
コツ・ポイント
ビニールに移すのは完全に固まる前の方がいいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
手作り餃子・くっ付かない置き場と冷凍保存 手作り餃子・くっ付かない置き場と冷凍保存
手作り餃子を包んで置いて並べていく時くっ付かずに簡単に置いていけて余ったらそのまま冷凍庫に入れ冷凍保存出来ますDYB55☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19142546