手作り餃子・くっ付かない置き場と冷凍保存

DYB55☆
DYB55☆ @cook_40307814

手作り餃子を包んで置いて並べていく時
くっ付かずに簡単に置いていけて
余ったらそのまま冷凍庫に入れ冷凍保存出来ます
このレシピの生い立ち
手作り餃子を包む時、お皿に片栗粉をひく
一手間を簡単にしたくて思いつきました
冷凍保存はそれの副産物です

手作り餃子・くっ付かない置き場と冷凍保存

手作り餃子を包んで置いて並べていく時
くっ付かずに簡単に置いていけて
余ったらそのまま冷凍庫に入れ冷凍保存出来ます
このレシピの生い立ち
手作り餃子を包む時、お皿に片栗粉をひく
一手間を簡単にしたくて思いつきました
冷凍保存はそれの副産物です

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. タッパ 必要個数
  2. クッキングシート 必要な長さ
  3. 手作り餃子 作る数

作り方

  1. 1

    容器の中にクッキングシートを敷きます
    (クッキングシートを敷くだけで餃子は
    くっ付きません)

  2. 2

    手作り餃子を包んだら
    容器の中のクッキングシートの
    上に並べていきます

  3. 3

    軽く隙間を開けて餃子を並べたら
    蓋をしてそのまま冷凍庫へ

  4. 4

    凍ったらビニール袋などに
    入れ替えると場所を取りません

  5. 5

    餃子を凍らさず直ぐ食べる時も
    お皿にクッキングシートを敷いて
    包んで置いていけばくっ付きません

コツ・ポイント

クッキングシートは繰り返し使えるので
取っておけば節約になります

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
DYB55☆
DYB55☆ @cook_40307814
に公開

似たレシピ