こどもの日♪離乳食おかゆでこいのぼり

さおりんりん57 @cook_40163841
牛乳パックで型を作れば、おかゆでこいのぼりも簡単キレイにできます★
このレシピの生い立ち
おかゆで形作るのって難しい…それなら型を作ろう!と、試作。手抜き食パンこいのぼりもありますが、うちの息子(10か月)はこちら。本番はさらにかぼちゃで緋鯉をもう1つ、ハンバーグ(レシピID:18999680)でアンパンマンを作り、飾りもつけます。
こどもの日♪離乳食おかゆでこいのぼり
牛乳パックで型を作れば、おかゆでこいのぼりも簡単キレイにできます★
このレシピの生い立ち
おかゆで形作るのって難しい…それなら型を作ろう!と、試作。手抜き食パンこいのぼりもありますが、うちの息子(10か月)はこちら。本番はさらにかぼちゃで緋鯉をもう1つ、ハンバーグ(レシピID:18999680)でアンパンマンを作り、飾りもつけます。
作り方
- 1
型を作ります。牛乳パックを適当な高さにカット。
- 2
一辺の真ん中で切ります。
- 3
切ったところを重ねてテープでとめます。
- 4
切った辺の反対の変を上の図のように折ります。
- 5
こいのぼり型の完成★
- 6
おかゆ半分にほうれん草&しらす、もう半分にBFのチキンライスの素を入れる。それぞれ型に入れてそっと型を外す。
- 7
海苔で目と真鯉のうろこを作り、ゆでにんじんで緋鯉のウロコを作りました。
コツ・ポイント
初期の頃のおかゆはうまくいくか分かりません(ごめんなさい。)緑の真鯉は、ほうれん草でなく、青のりやブロッコリー、小松菜などでも。同じく赤の緋鯉は、にんじんや生鮭などでも。粉末やキューブタイプのBFの野菜やレトルトBFそのままでも。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19167269