離乳食~初期おかゆシリーズ

ちぇぃ
ちぇぃ @cook_40075043

娘の離乳食初期のおかゆバリエーションです。写真は小松菜&かれいのおかゆです。
このレシピの生い立ち
本屋さんで立ち読みしたりネットで調べたりしてピックアップした、初期に使える食材を使ったメニューです。分量は適当に、ご飯の3分の1以下になるようにしています。おかゆとおかずを揃えるのは、準備も洗い物も食べさせるのも大変だったので、おかゆに混ぜ込むようにしちゃいました。

離乳食~初期おかゆシリーズ

娘の離乳食初期のおかゆバリエーションです。写真は小松菜&かれいのおかゆです。
このレシピの生い立ち
本屋さんで立ち読みしたりネットで調べたりしてピックアップした、初期に使える食材を使ったメニューです。分量は適当に、ご飯の3分の1以下になるようにしています。おかゆとおかずを揃えるのは、準備も洗い物も食べさせるのも大変だったので、おかゆに混ぜ込むようにしちゃいました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ご飯 大さじ3
  2. にんじん ご飯の4分の1
  3. じゃがいも ご飯の4分の1
  4. かぼちゃ冷凍食品 ご飯の3分の1
  5. さつまいも ご飯の3分の1
  6. ブロッコリー 2房
  7. キャベツ 6分の1枚
  8. 小松菜 3枚
  9. ⑧鯛のお刺身 1切れ
  10. しらす干し 小さじ1
  11. かれい 1切れの4分の1
  12. 絹ごし豆腐 10分の1丁

作り方

  1. 1

    ①やわらかくゆでたにんじんを、20分ゆでたご飯と一緒にすりつぶす。

  2. 2

    ②やわらかくゆでたじゃがいもを、20分ゆでたご飯と一緒にすりつぶす。

  3. 3

    ③冷凍かぼちゃを1個レンジで解凍して、皮以外の部分を適量、20分ゆでたご飯と一緒にすりつぶす。

  4. 4

    ④やわらかくゆでたさつまいもの皮以外の部分を適量、20分ゆでたご飯と一緒にすりつぶす。

  5. 5

    ⑤やわらかくゆでたブロッコリーのつぼみの部分を箸でつまみとり、20分ゆでたご飯と一緒にすりつぶす。

  6. 6

    ⑥キャベツの葉先6分の1枚をやわらかくゆで、裏ごしして、20分ゆでてすりつぶしたご飯とあわせる。

  7. 7

    ⑦小松菜の葉先3枚をやわらかくゆで、裏ごしして、20分ゆでてすりつぶしたご飯とあわせる。

  8. 8

    ⑧鯛のお刺身1切れを細かく切ってゆで、すりつぶし、20分ゆでてすりつぶしたご飯とあわせる。

  9. 9

    ⑨沸騰したお湯にしらす干しを入れて、数分ゆでて塩抜きし、すりつぶして、20分ゆでてすりつぶしたご飯とあわせる。

  10. 10

    ⑩かれいをゆでて適量をほぐし、すりつぶして、20分ゆでてすりつぶしたご飯とあわせる。

  11. 11

    ⑪豆腐適量を湯通しして裏ごしし、20分ゆでてすりつぶしたご飯とあわせる。

コツ・ポイント

食材に慣れてきたら、キャベツ&しらすのおかゆとか、小松菜&豆腐のおかゆとか、野菜とたんぱく質源を両方とれるようなメニューにします。その際はおかゆに混ぜ込むのではなく、おかゆの上にそれぞれをトッピングするようにすると、食材を主にあげたり一緒に食べさせたりおかゆのみあげたりと、1匙ずつ加減できて飽きずに喜んで食べてくれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちぇぃ
ちぇぃ @cook_40075043
に公開
適当料理しかできないけれど、ダンナとチビのために、体に優しく美味しいものを作れるようがんばってマス
もっと読む

似たレシピ