小かぶときのこのあんかけ

gengetsu
gengetsu @cook_40044021

大好きな湯葉あんかけ♪
このレシピの生い立ち
食材こそその日によって変わるけど、これも我が家の定番

小かぶときのこのあんかけ

大好きな湯葉あんかけ♪
このレシピの生い立ち
食材こそその日によって変わるけど、これも我が家の定番

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. こかぶ 2~3個
  2. しめじ 1パック
  3. えのきだけ 1パック
  4. 乾燥湯葉 大さじ2杯分くらい
  5. 大さじ1
  6. 白だし 大さじ3弱
  7. かつお粉末 小さじ1~2
  8. 水溶き片栗粉 大さじ1~1.5
  9. しょうが 小さじ1杯分くらい

作り方

  1. 1

    かぶは皮をむいてくし形に切る。キノコ類はほぐす。しょうがはみじん切り。
    水溶き片栗粉を用意しておく。

  2. 2

    鍋にキノコ類をいれ、ひたひたの水を入れる。酒、白だし、かつお粉末を入れて煮る。

  3. 3

    きのこに火がとおったらかぶを加えて一煮立ちする。乾燥湯葉も加えてさらに煮る。

  4. 4

    かぶに火がとおったら、しょうが、水溶き片栗粉を回し入れてとろみをつける。

コツ・ポイント

かぶは煮すぎないように。しょうがはお好みで。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
gengetsu
gengetsu @cook_40044021
に公開
きちんと料理を習ったこともなく、分量をはかることもなく、ほんとに適当な調理ですませる私。主婦歴19年。食材は週に一度生協の共同購入でまとめ買い。お弁当作りは毎日三人分、前日夜にすませる手抜きぶり。こんな私ですが友人たちは私の料理をおいしい!と喜んで食べてくれます。・・ので、調子にのって、ここにもちょこちょこ公開することにしました。よろしくお願い致します。
もっと読む

似たレシピ