作り方
- 1
■セロリはピーラー等で筋を取り除き
斜め1cm位に切る■セロリ葉は洗って水気をきり、細切りにする
- 2
■漬け込み調味料の
☆印を全て良く混ぜておく - 3
■ビニール袋に
①と②全てを入れて
袋の上から揉み、
空気を抜く様に口をしばって
冷蔵庫に30分~
置く - 4
■出来上がり♬
10/28'09
みりんの分量を
減らしました
コツ・ポイント
セロリは厚めに切ると歯ごたえが残り食感も楽しめますが、
よ~く漬かったのが良いなら薄めに切ります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
葉ワサビ醤油漬けとふきのとう味噌 葉ワサビ醤油漬けとふきのとう味噌
いよいよ出てきた葉ワサビとフキノトウ。どっちもさっと手を入れて、おいしい一品に。お酒のつまみにも、ご飯のお供にもいい。クックJ5LRYO☆
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19167966