ハニートースト、簡単、子供とおやつ作り!

ハニートースト、メープルシロップトースト、何でも応用が利いて簡単にできるんですね。果物は季節にあるもので何でも良いです。
このレシピの生い立ち
カラオケ屋さんでこんなメニューがあると妻が言っていたので聞き取り調査しました。味がこんなので、見た目がこんなので、、、更に、一緒に行ったお友達からも裏付けを取りました。子供たちがお母さんだけ「ずるいー」と言うので、お父さんが作ったのです。w
ハニートースト、簡単、子供とおやつ作り!
ハニートースト、メープルシロップトースト、何でも応用が利いて簡単にできるんですね。果物は季節にあるもので何でも良いです。
このレシピの生い立ち
カラオケ屋さんでこんなメニューがあると妻が言っていたので聞き取り調査しました。味がこんなので、見た目がこんなので、、、更に、一緒に行ったお友達からも裏付けを取りました。子供たちがお母さんだけ「ずるいー」と言うので、お父さんが作ったのです。w
作り方
- 1
パンに切り込みを入れる。トースター又はオーブンでうっすら焼き色が付くまで焼く。オーブン180度で5〜10分(パンによる)
- 2
バターは電子レンジなどで溶かしておく。溶かしバター、蜂蜜をまんべんなくかける。量は好みで調整。蜂蜜の代わりにジャム等も。
- 3
生クリームを好みの量でトッピング。市販のホイップ済が便利で使いやすい。使い切る事が出来るのであまりが出ません。
- 4
今回はバナナをトッピング。季節や好みに合わせていろいろな果物の選択が出来ますね。
- 5
更にトッピング。子供たちのアイディアです。ポッキーとコーンフレーク。まるでパフェのようにトッピングしました。
- 6
お兄さん達が作った奥側と小さい子達とお父さんが作った手前側です。
どうですか!美味しそうに出来たでしょ!
(0^^0)V - 7
今日も子供達にせがまれて作っちゃいました。(0^^0)アイスはチョコ、メープルシロップの組み合わせです。生クリーム無し。
コツ・ポイント
1でパンに切れ目を入れるのが結構子供には難しいです。中が柔らかいのでつぶれちゃうみたい。つぶれても切った後にパンを裏返してトントンと軽くたたくと戻ってきました。2の溶かしバターや蜂蜜は好みですが多めの方が中まで染み渡ります。飾りは楽しくね。
似たレシピ
その他のレシピ