キャラ弁♡まんま〜るリラックマ

Sugar☆eyes
Sugar☆eyes @cook_40115511

丸くて可愛いリラックマ達に癒されるお弁当タイム♡
このレシピの生い立ち
長女、急にお弁当がいるって!!今ある材料でキャラ弁って何ができる!?形は簡単に丸にしたくて(笑)そしてパーツも簡単で可愛いリラックマ達にしてみました♪長女を無事送り出し、改めて次女にも作って小さいお弁当でレシピアップしました♪

キャラ弁♡まんま〜るリラックマ

丸くて可愛いリラックマ達に癒されるお弁当タイム♡
このレシピの生い立ち
長女、急にお弁当がいるって!!今ある材料でキャラ弁って何ができる!?形は簡単に丸にしたくて(笑)そしてパーツも簡単で可愛いリラックマ達にしてみました♪長女を無事送り出し、改めて次女にも作って小さいお弁当でレシピアップしました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. A) リラックマ
  2. おかかおむすび 適量
  3. B) コリラックマ
  4. 塩おむすび 適量
  5. C) キイロイトリ
  6. ケチャップライス 適量
  7. 薄焼き卵 適量
  8. D) 顔のパーツ
  9. スライスチーズ 適量
  10. 焼き海苔 適量
  11. ソーセージ 適量
  12. 茹でた人参 適量
  13. 薄焼き卵 適量

作り方

  1. 1

    A) ご飯にかつお節と醤油を混ぜて丸く握る。
    B) 丸い塩おむすびを作る。中にお好きな具を入れて♪

  2. 2

    C) ご飯にケチャップとマーガリンと塩を混ぜて丸く握る。
    ※ABよりひとまわり小さいおむすびで。

  3. 3

    薄焼き卵を丸くカット。8ヶ所程切れ目を入れて②を包む。
    ※これでABと同じか少し小さ目でバランスよい大きさに♪

  4. 4

    ABCをお弁当箱に入れる。

  5. 5

    D) スライスチーズでAの鼻とBの鼻を作る。

  6. 6

    D) 焼き海苔でABCの目と鼻、Cのトサカと足を作る。

  7. 7

    D) 薄焼き卵の余りでBの耳を作る。

  8. 8

    D) ソーセージを薄く切り、ABのほっぺとBの耳を作る。

  9. 9

    D) 茹でた人参でCのクチバシを作る。

  10. 10

    パーツをバランスよく付けていく。
    海苔はマヨネーズで貼り、その他はパスタで留めてます。

  11. 11

    リラックマ♡

  12. 12

    コリラックマ♡

  13. 13

    キイロイトリ♡

  14. 14

    空いた所にお好きなおかずを詰めて完成〜☆

コツ・ポイント

丸いリラックマ達なのでパーツも丸い型抜きを使用して作り上げてます♪
お弁当箱に合ったサイズで作ったらいいので材料は適量表示です^^;
薄焼き卵を切る時はケチャップライスをのせてするとどのくらいの円にするか分かりやすいよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Sugar☆eyes
Sugar☆eyes @cook_40115511
に公開
ようこそ我が家の食卓へ♪家族の「おいしい!」の言葉と笑顔に調子に乗って楽しく料理をしています♪「簡単」大好き♡平凡な主婦が手軽に手に入る材料でピピッとひらめいたアイディアをかたちにしてレシピアップしてます。参考にして作ってくださる方々、ありがとうございます♡
もっと読む

似たレシピ