さつま芋とクリームチーズのデパ地下サラダ

もこデリ
もこデリ @cook_40047844

100人話題入りさせて頂きました♡マスタードとメープルがいい仕事してます。焼き芋さえ用意できれば、ささっと作れますよ。

このレシピの生い立ち
さつま芋を頂いて、何かお洒落な料理ができないものかと考えて作りました。かぼちゃと芋は似てるから、デパ地下のかぼちゃサラダをイメージして作ってみました。

さつま芋とクリームチーズのデパ地下サラダ

100人話題入りさせて頂きました♡マスタードとメープルがいい仕事してます。焼き芋さえ用意できれば、ささっと作れますよ。

このレシピの生い立ち
さつま芋を頂いて、何かお洒落な料理ができないものかと考えて作りました。かぼちゃと芋は似てるから、デパ地下のかぼちゃサラダをイメージして作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. さつま芋 廃棄量を除いて250g
  2. クリームチーズ(ペーストタイプを使用しました) 大匙2
  3. コーヒーフレッシュ(なければ牛乳で代用) 5g入りを4個(牛乳の場合20cc程)
  4. ●マヨネーズ 大匙2
  5. ●マイユ粒マスタード 小匙1~2
  6. ●メープル 小匙1
  7. ●ハチミツ(お芋の甘みが足りないようなら) 適量
  8. 適量
  9. 黒胡椒 適量(たっぷりめが美味しいです)
  10. ウィンナーベーコンでも) 4本
  11. レーズン(なくても可) 適量

作り方

  1. 1

    芋をまず焼き芋にする。他のメンバーさんのレシピを参考にして下さい^^:今回は元気まりあさんのID:17885087で作成。

  2. 2

    火傷に注意しながら熱いうちに芋の皮を剥き、適当な大きさに切ってボールに入れる。

  3. 3

    スプーンの背などでお芋を潰していく。潰し加減はお好みで。私はちょっとお芋の形が残るぐらいが好きです。

  4. 4

    ●の材料を加えて練るようにして混ぜる。味を見ながら塩・胡椒をしていく。

  5. 5

    ウィンナーを斜め薄切りにして、フライパンで炒める。ちょっと焦げ目がつくぐらいが美味しい。

  6. 6

    お芋に、ウィンナーとレーズンを加えてざっくり混ぜたら器に盛る。

  7. 7

    ☆お芋はやっぱり焼き芋が一番甘みを引き出してくれると思います。が、時間がない方はレンチンでも^^:

  8. 8

    クラッカーにのせて、メープルシロップをちょろっと垂らして♪ワインもクラッカーもどんどん消えていきます(笑)。

  9. 9

    クリームチーズを塊で少し残すと塩味が効いて美味しいそうです♪aiakさんから素敵なアイデア頂きました❤

  10. 10

    2010.3.6話題入りが出来ました。作って頂いた皆様、ありがとうございます(◡‿◡ฺ*)❤

  11. 11

    ESSEさんの三ツ星シュフの食なびに掲載させて頂き、まさかのノンストップで紹介までして頂きました。ありがとう御座います♡

コツ・ポイント

お芋は結構柔らかい方がいいです。潰している途中でちょっと固いな〜と思ったらレンジで再加熱してください。出来立てでも美味しいですが、冷蔵庫で冷やしてから食べるのがオススメ。もっと滑らかな感じが良ければ牛乳を足して加減してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
もこデリ
もこデリ @cook_40047844
に公開
酒好き夫婦と、気付けば増えていく(笑)MIX猫4匹の6人家族❤      【好きな物】パパ:ビール中毒の拉麺オタクで、職業コックさんママ:スパイス・ハーブ狂いの無類の猫好き子供達:たま~に出てくる猫缶❤思いきりさぼりクックです。頂いたつくれぽのアップ、コメント無しになってしまう時もありますが本当に感謝しています(´;д;`)
もっと読む

似たレシピ