圧力鍋で簡単☆黒豆ご飯☆赤飯にも☆

HAHAHAM
HAHAHAM @cook_40203022

乾燥黒豆をもどさず、そのまま使うので
思いついたら、すぐ作れます♫
黒豆の煮汁で目に良さそうと
自己満足しています☆
このレシピの生い立ち
赤飯が食べたい!と思ったけれど、小豆じゃなくて
黒豆しかなかったので、赤飯の作り方で
作ってみたら美味しくできました(^∇^)

黒豆を小豆に変えれば、作り方そのままで
お赤飯になりますよ☆

圧力鍋で簡単☆黒豆ご飯☆赤飯にも☆

乾燥黒豆をもどさず、そのまま使うので
思いついたら、すぐ作れます♫
黒豆の煮汁で目に良さそうと
自己満足しています☆
このレシピの生い立ち
赤飯が食べたい!と思ったけれど、小豆じゃなくて
黒豆しかなかったので、赤飯の作り方で
作ってみたら美味しくできました(^∇^)

黒豆を小豆に変えれば、作り方そのままで
お赤飯になりますよ☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

三合分
  1. 3カップ
  2. もち米 2カップ
  3. うるち米 1カップ
  4. 黒豆 0.5カップ
  5. 小さじ1

作り方

  1. 1

    圧力鍋に黒豆と水を入れて、低圧3分で加熱。
    圧が抜けるまで放置(^-^)
    この間にお米を洗って水に浸けておきます。

  2. 2

    水を切ったお米と塩を圧力鍋に入れて
    軽く混ぜて
    低圧4分、圧が抜けたら10分位
    蒸らして出来上がりです(o^^o)

コツ・ポイント

このレシピで使う計量カップはお米用のカップです。
水から順番に3・2・1・0.5と覚えると
とっても簡単ですよ☆

黒豆はさっと洗っておくといいかも

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
HAHAHAM
HAHAHAM @cook_40203022
に公開
こんにちは、私、HAHAHAM(ハハハ〜ン)は、猫好きの新米ばあばです(^-^) 結婚するまで料理らしいことした事なく、料理は実験!の感覚で30年余りやってきました。いかにシンプルな調味料で計量や後片付けが楽に出来るか!が基本(要はめんどくさがり(^^;) )で楽に美味しく、また作りたいと自分が思えるレシピを載せています。便利な物(圧力鍋、フードプロセッサー、ホームベーカリー など)大好きです☆
もっと読む

似たレシピ