美しい♡ 焼きりんご ♡

少しだけ手をかければ
皮がボロボロにならずキレイな
焼きりんごが出来上がり〜 ♬
このレシピの生い立ち
いつも皮がシワシワ、服が脱げるように
皮も脱げそうだったので 少し丁寧に作りました。
美しい♡ 焼きりんご ♡
少しだけ手をかければ
皮がボロボロにならずキレイな
焼きりんごが出来上がり〜 ♬
このレシピの生い立ち
いつも皮がシワシワ、服が脱げるように
皮も脱げそうだったので 少し丁寧に作りました。
作り方
- 1
・オーブンを190℃で余熱。
・お湯を沸かす
- 2
リンゴは良く洗ってお尻側のヘタを底が抜けないように注意しながら小さく切り取る。
- 3
リンゴの上部をくり抜き、芯の部分もくり抜く。この時、底が抜けないように注意する。
- 4
竹串で皮全体をプスプス刺して穴を開け、ハケで皮全体に溶かしバターを塗る。
- 5
くり抜いた部分にグラニュー糖とシナモンを混ぜたシナモンシュガー、3mm角程度に切った有塩バター、レーズンを詰める。
- 6
バットにリンゴを並べ1個につき大さじ1程度のお湯をバットに入れて 溶かしバターを塗ったホイルでフンワリと全体を被う。
- 7
190℃で予熱しておいたオーブンを一旦リセットし、170℃に設定してリンゴのバットを入れ、45分程度焼く。
- 8
焼き上がった直後は皮に亀裂が入っていたりしますが少し冷めると目立たなくなります(^ ^)
- 9
アツアツにアイスクリームやホイップクリームを添えたり、冷やして どうぞ(^o^)v
- 10
- 11
→焼きりんごが余ったら。こんな方法で保存してみて♡→
- 12
そのままラップに包んで冷凍♬→半解凍でシャーベット風に。全解凍で冷たい焼きりんご。レンジで温めて温か焼きりんご★
コツ・ポイント
・皮全体に竹串で穴を開ける。深さは
深くなく、皮を貫通する程度。
・皮全体に溶かしバターを塗る。
・アルミホイルで被って焼く。
・リンゴを乗せた天板やバットにお湯を
入れて焼くとリンゴから出たジュースが
焦げない。
似たレシピ
-
■簡単!皮まで美味しい*焼きリンゴ■ ■簡単!皮まで美味しい*焼きリンゴ■
リンゴを普通に食べるのに飽きちゃった…という時にぴったりな一品です*切った時にじゅわ~と出てくるバターがたまりません! だばりん -
-
-
その他のレシピ