ペコリ最期の投稿。Xmasのシュトーレン

もかモリィ
もかモリィ @cook_40205162

ついに12月!
ワクワクと同時に、ペコリ終了が間近に迫り…寂しい。
ペコリ終了により移行中。
2018/12/1
このレシピの生い立ち
今年もシュトーレン焼けました♪
毎年お世話になってるしゃなママさんのレシピ!

3回目のシュトーレン投稿ですが、今回は少しドライフルーツの分量や工程の一部に変更あり

日々変わってく食感や風味が楽しい〜
今年もXmasをワクワク味わいます♪

ペコリ最期の投稿。Xmasのシュトーレン

ついに12月!
ワクワクと同時に、ペコリ終了が間近に迫り…寂しい。
ペコリ終了により移行中。
2018/12/1
このレシピの生い立ち
今年もシュトーレン焼けました♪
毎年お世話になってるしゃなママさんのレシピ!

3回目のシュトーレン投稿ですが、今回は少しドライフルーツの分量や工程の一部に変更あり

日々変わってく食感や風味が楽しい〜
今年もXmasをワクワク味わいます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. くるみ 50g
  2. ドライフルーツ 70〜80g
  3. ラム酒orブランデー 大さじ2
  4. (中だね)牛乳 70ml
  5. ドライイースト 6g
  6. 強力粉 100g
  7. (マジパン)アーモンドパウダー 30g
  8. 粉砂糖 30g
  9. 牛乳 小さじ2
  10. (本だね)バター 60g
  11. ☆砂糖 20g
  12. ☆塩 3g
  13. ▲シナモン 5振り
  14. 強力粉 100g
  15. (仕上げ)溶かしバター 50g
  16. グラニュー糖 適量
  17. 粉砂糖 適量

作り方

  1. 1

    (準備)
    くるみは煎って刻む
    ドライフルーツにラム酒等をふりかけておく
    本だねのバターを室温に戻しておく

  2. 2

    中だねの牛乳をボウルに入れ30秒レンチン。
    人肌になったら◎を加えひとまとまりになるまで捏ねる。(ある程度でOK)

  3. 3

    ラップして200/50秒チン。
    そのまま15分ベンチタイム

  4. 4

    マジパンの材料を全部混ぜる。

  5. 5

    室温に戻したバターをクリーム状にしたら☆を加えてすり混ぜる。
    マジパンを加え混ぜ、▲を加えさっくりヘラで混ぜる。

  6. 6

    ここに、15分おいといた中だねをちぎって加え、カードで切りながら混ぜていく。
    ある程度混ざったら手でしっかり捏ねる

  7. 7

    刻んだくるみと水分をきったドライフルーツを加え、手で混ぜ込む。

  8. 8

    打ち粉をした台に取り出し、綿棒で楕円形にのばし、真ん中より少しずらして半分に折り、シュトーレンの形に形成する。

  9. 9

    天板にクッキングシートを敷いて、シュトーレンを乗せ200W/50秒。
    そのまま15分放置。

  10. 10

    予熱したオーブンで180°/40分焼く
    焼きあがったらすぐ溶かしバターを刷毛でまんべんなく塗り、グラニュー糖をまぶす

  11. 11

    冷めたら粉砂糖をまぶし、ラップでぴっちり包んで完成。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
もかモリィ
もかモリィ @cook_40205162
に公開
調理師3児ママ。他アプリ終了によりお引越し。過去の料理からいくつか移行しました。独身時代、闘病中、新婚時代、子供が産まれてからと、過去の投稿を日記のように見返してたので消えるのが寂しくて。時差ありますが、ゆる〜く載せてます(‾∀‾) 最近は全然載せれてません。。それと、いいねやつくレポ頂いてもお返事やお返しの仕方が分かってなくて、無言のままですみません。本当は心からありがとうと言いたいのです!
もっと読む

似たレシピ