♡クリスマスシュトーレン♡

safnote
safnote @cook_40097090

好みのドライフルーツとクルミでシュトーレンを作りました(╹◡╹)市販の物は甘過ぎるのでこれ位が丁度いいです(^。^)
このレシピの生い立ち
毎年作っているので微妙に配合を変えて作りました(*☻-☻*)

♡クリスマスシュトーレン♡

好みのドライフルーツとクルミでシュトーレンを作りました(╹◡╹)市販の物は甘過ぎるのでこれ位が丁度いいです(^。^)
このレシピの生い立ち
毎年作っているので微妙に配合を変えて作りました(*☻-☻*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1個分
  1. 強力粉 120g
  2. 薄力粉 120g
  3. アーモンドパウダー 20g
  4. 塩(ゲランドの塩) 3g
  5. 砂糖 20g
  6. シナモンパウダー 1g
  7. ドライイースト 2g
  8. 牛乳 120ml
  9. グレープシードオイル 50ml
  10. クルミ 20g
  11. ドライイチジク 40g
  12. ドライパイナップル 35g
  13. ラムレーズン 20g
  14. ドライオレンジ 20g
  15. ラム 適量
  16. 溶かしバター 適量
  17. 粉砂糖 適量

作り方

  1. 1

    ボウルに強力粉、薄力粉、アーモンドパウダー、塩、砂糖、シナモンパウダー、ドライイーストを入れ少し温めた牛乳を加える。

  2. 2

    グレープシードオイルも加え混ぜる。生地がまとまってきたらボウルから取り出し捏ねる。

  3. 3

    生地を寝かせ1.5倍位になったら拡げクルミ、イチジク、パイナップル、ラムレーズン、オレンジピールを載せ混ぜる。

  4. 4

    生地を捏ね休ませて直径24cm位に丸く拡げる。

  5. 5

    端から折りたたみサイドを麺棒で押さえて成形する。

  6. 6

    成形したら35℃で40分発酵。

  7. 7

    発酵したらクッキングシートを天板に敷き180℃に予熱したオーブンで30分焼く。

  8. 8

    焼けた後、粗熱が取れたらハケでラム酒を表面に塗り、溶かしバターをその上から全体に塗る。

  9. 9

    粉砂糖を全体につけたら完成。

  10. 10

    ラップして一晩置いて切り分けていただく。

コツ・ポイント

低温でじっくり焼く。ドライフルーツとクルミは刻んで混ぜること。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
safnote
safnote @cook_40097090
に公開
カフェ巡りが好きで食べ歩き専門でしたがクックパッドのレシピをみてスコーンを作ったのがきっかけでレシピを考えるようになりました(╹◡╹)パンやお菓子のレパートリーを増やしたいと思っています。
もっと読む

似たレシピ