ドイツのキッシュ☆ ツヴィーベルクーヘン

クミンchan
クミンchan @kumin_chan

タマネギたっぷりのZwiebelkuchen。焼きたてでも冷ましても美味!
ブランチにもおススメです☆
このレシピの生い立ち
ずっと食べてみたかったZwiebelkuchen。ドイツのレシピ数種類を組み合わせて好みの味にしました。

ドイツのキッシュ☆ ツヴィーベルクーヘン

タマネギたっぷりのZwiebelkuchen。焼きたてでも冷ましても美味!
ブランチにもおススメです☆
このレシピの生い立ち
ずっと食べてみたかったZwiebelkuchen。ドイツのレシピ数種類を組み合わせて好みの味にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12センチの丸型1台分
  1. 生地
  2. 小麦粉 125g
  3. 牛乳 70ml
  4. ドライイースト 3g
  5. 小さじ1/8
  6. 砂糖 小さじ1/8
  7. マーガリン(またはバター) 15g
  8. フィリング
  9. タマネギ 小2個(正味250g)
  10. ベーコン 4枚(40g)
  11. サラダ油 小さじ1
  12. A クレームフレッシュ 100g
  13.    1個
  14.   牛乳 50ml
  15. 塩、こしょう、ナツメ 適量

作り方

  1. 1

    生地を作る。牛乳を人肌に温め、ドライイーストを加えて5分ほど置く。

  2. 2

    ボウルに小麦粉、塩、砂糖を入れて中央をくぼめ、イースト液を流し入れてこねる。まとまったらマーガリンを加える。

  3. 3

    台に出して捏ね、なめらかにする(パン生地ほど柔らかくありません)。

  4. 4

    丸めた生地をボウルに戻しいれ、固くしぼった濡れ布巾をかけて温かい場所で発酵させる(1.3-1.5倍が目安)。

  5. 5

    フィリングを作る。タマネギは薄切り、ベーコンは7-8ミリ幅に切る。フライパンにサラダ油を熱してベーコンをかるく炒める。

  6. 6

    タマネギも加えて、透き通るまで炒める。軽く塩こしょうをして(ベーコンの塩気を考えて薄めに)、粗熱をとる。

  7. 7

    *フタをして蒸し煮にしてもOK。焼き上がりがよりなめらかな食感になります。

  8. 8

    ボウルにAの材料を上から順に入れてなめらかに混ぜる。塩、こしょう、ナツメグで調味する。
    *しっかりと味をつけてください

  9. 9

    発酵した生地を台に出して捏ね、めん棒を使って伸ばす。型よりも大きく伸ばして高さをつける。

  10. 10

    *生地が膨らんでカサが増えます。その分も考慮して高さをつけてください。

  11. 11

    炒めたタマネギを入れて広げ、卵液を注ぎ入れる。

  12. 12

    180度に温めたオーブンで約40分焼く。

  13. 13

    粗熱が取れたら型から取り出す。

  14. 14

    タマネギがた~っぷりです♪

  15. 15

    お店で食べました☆

  16. 16

    タルト生地で作ってもおいしいです。

  17. 17

    同じようにベーコンなしで作りました→

  18. 18

    炒めタマネギを詰めて焼きます。

  19. 19

    ベジタリアンの方でもおいしく☆

  20. 20

  21. 21

    しっかりとしたフィリングにしたい場合は→

  22. 22

    牛乳をなくしてください。
    どこかへ持って行きたい&フィンガーフードにしたい場合などにおススメです。

  23. 23
  24. 24

    切り分けもしやすく、キッシュのようになります。

  25. 25

    ニンジンのフィリング&パセリ入りの生地で→

  26. 26

    生地の牛乳を水に代え、パセリを加えてピューレに。後は同じように準備します。

  27. 27

    タマネギの代わりにニンジンの細切りを使います。バターでソテーして塩こしょう、ナツメグで調味。

  28. 28

    上記同様の卵液を流し込んで焼き上げたら完成です。

  29. 29

    ニンジン&ネギに
    ドライトマトとベーコンを加えて作りました。

  30. 30

    旨みたっぷりのキッシュが完成です♪

  31. 31

    サラダとあわせてブランチにしました。

  32. 32
  33. 33

    四角い型で。
    準備したフィリングを生地の上に広げて卵液をまんべんなく掛けて…

  34. 34

    オーブンで焼き上げます。

  35. 35

    サラダを添えてブランチに♪

  36. 36

    小さくカットして前菜にもピッタリです☆

コツ・ポイント

クレームフレッシュがない場合はQuark(裏ごしカッテージチーズ)でもOKです。
タマネギの甘さ&クリームのなめらかさにベーコンの塩気がポイント☆好みでKuemmelを加えてください。
イースト生地を使うのでパイ生地よりもサッパリです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クミンchan
クミンchan @kumin_chan
に公開
料理するのが大好き☆ドイツ在住。ブログもどうぞhttps://ameblo.jp/kumin-deドイツで手に入るものを使って料理を楽しんでいます。旦那さんのためにおいしい料理を作れるようになりたい♪
もっと読む

似たレシピ